SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineニュース

マイクロソフト、AI(人工知能)への取り組みを拡充し、大規模な研究組織を設立

AI機能のAPIの公開も視野に入れて一般化を推進

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

 米Microsoftは9月29日(現地時間)、AI(人工知能)を使った製品やサービスを開発を行うための新たな部門「Microsoft AI and Research Group」を設立したと発表した。世界各地のサイエンティストやエンジニアが所属。その総数は5000人と、大規模な研究組織となる。(出典:Microsoft Webサイト)

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

 同組織を統率するハリー・シャムは、研究部門「Microsoft Research」や検索サービス「Bing」のエンジニアリング部門でリーダーを務めていた人物。「Microsoft AI and Research Group」は、「Microsoft Research」「Information Platform」「Cortana」「 Bing」「Ambient Computing」「Robotics」などの部門やチームを統合/再編した組織となり、AI製品のエンジニアリング、基礎研究と応用研究、New Experiences and Technologies (NExT) を担当する。

 さらに、同組織は、パーソナルアシスタント「Cortana」や「Skype」「Office 365」といったアプリケーションにAI技術の導入を進めるとともに、同社が開発したAI技術をAPIなどを通じて公開し、世界中のアプリ開発者からのアクセスを可能にするという。また、クラウドプラットフォーム「Microsoft Azure」上にAI機能を持ったスーパーコンピューターを構築し、その能力の普遍化を目標とする。

 なお、この発表に先立ち、9月28日(現地時間)に、米Facebookや米Google、Google傘下のDeep MindやAmazon.comなどがメンバーのAI普及を目指す非営利団体「Partnership on Artificial Intelligence to Benefit People and Society(略称:Partnership on AI)」の創設が発表されており、Microsoftも創設に参画している。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
提供元ページ
この記事の著者

BizZine編集部(ビズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング