SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

ビジュアルシンキングforノンデザイナー

インフォグラフィックのWeb PR活用

第5回

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

 連載第5回目は、インフォグラフィックをWeb PRで活用する際の考え方を事例とともに解説します。本連載「ノンデザイナーのための伝わるビジュアルシンキング」は、「たのしいインフォグラフィック入門」の著者(ビジュアルシンキング運営)がノンデザイナーのために、ビジュアルシンキングの活用方法やコツを解説します。

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

インフォグラフィックへの期待

 連載3回目の記事で、米ホワイトハウスやオバマ大統領がインフォグラフィックを広報・PRに活用していることを書きました。

 ではビジネスシーンではどうでしょうか?

 インフォグラフィックは、情報を整理整頓して、人に伝わるように視覚化したものです。

 ビジネスシーンにおいても、インフォグラフィックの特性は、求められています。

 特にWebサイトやソーシャル・メディアのコンテンツ、Web PRに利用されるケースが増えてきています。

 インフォグラフィックをWeb PRに利用する理由は、「情報」に関する諸問題を解決するためです。

 【情報に関する問題】

  • 気が付いてもらえない
  • 理解してもらえない
  • 反応してもらえない

 情報量の増加、伝えたい内容の複雑化に伴い、情報の発信者と受け取り手の間を埋める手立ての一つとして、インフォグラフィックが期待されています。

 また、コミュニケーションの変化も関係があります。

 ソーシャル・メディアやスマートフォンの普及もあり、短いメッセージや画像を使ったコミュニケーションが身近なものとなりました。

 インフォグラフィックは、絵(ビジュアル)とテキストの両方を一つにして扱えるため、情報の質を維持したまま、情報共有ができるというメリットがあります。

次のページ
何をインフォグラフィックにするとよいのか

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
ビジュアルシンキングforノンデザイナー連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ビジュアルシンキング 櫻田(ビジュアルシンキング サクラダ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング