SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineプレス

Watson日本版が登場。大銀行から起業家まで「API活用」「コーパスの蓄積」が優位性の条件。

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Watsonの原点は日本だった

 発表会で日本IBMの代表取締役社長ポール与那嶺氏は、「Watsonは実は日本発」と語った。テキストマイニングをベースにした質疑応答システムとして、2007年からIBMの基礎研究所で研究が始まったもの。その後アメリカの人気TVクイズ番組「Jeopardy!(ジョパディ!)」で最高賞を得たのは有名だ。

「今回いよいよ日本語化を発表できたことを嬉しく思う。Watsonにとってはある意味では里帰りとも言える」と語るIBMの与那嶺社長。発表のタイミングとしても、IoTや企業のデジタル化が語られる現在、最高の時期だという。

日本IBM 代表取締役社長 ポール与那嶺氏/ソフトバンク 代表取締役社長兼CEO 宮内謙氏/IBMコーポレーション シニア・バイスプレジデント マイク・ローディン氏

コグニティブとは「理解、推論、推薦、学習」

 背景にあるのは、産業のデジタル化によるデータの飛躍的な増加であり、そのデータの種類が構造化データだけでなく、非構造化データが増大していることだという。こうした時代に「構造化も非構造化も活用できる企業が勝ち組になる」という。

「データを理解し、仮説を立てながら推論、推薦をおこない、そして学習する」こと、これをIBMは「コグニティブ(認知)テクノロジー」と位置づけている。Watsonはそのコグニティブ・テクノロジーの第一弾だという。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
PepperとWatsonは「右脳と左脳」

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
Biz/Zineプレス連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

京部康男 (Biz/Zine編集部)(キョウベ ヤスオ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング