SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

投資家思考とは何か

Sozo Ventures中村氏へ蛯原氏が訊く、日本のスタートアップエコシステムへの4つの提言

ゲスト:Sozo Ventures ファウンダー/マネージング ディレクター 中村幸一郎氏[前編]

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

日本と米国のスタートアップエコシステムとの架け橋に

蛯原健氏(以下、蛯原):まずは、中村さんのVCとしてのキャリアのスタートからお聞きできればと思います。

中村幸一郎氏(以下、中村):新卒で三菱商事に入社後、通信キャリアや投資事業を担当しました。キャリアの転機は、シカゴ大学へのMBA留学であり、ベンチャーファイナンスの大家であるスティーブ・カプラン(Steven Neil Kaplan)教授に師事したことです。

 MBA卒業が近づいた頃に、カプラン教授から卒業後の進路を問われました。当時、カプラン教授は⽶国のベンチャー・キャピタリスト育成機関であるカウフマン・フェローズのプログラム(Kauffman Fellows Program:KFP)のアカデミア分野の責任者になることが内定しており、教授に推薦いただき参加することになりました。

蛯原:KFPでは、どのようなことがありましたか。

中村:次世代VCのリーダーの育成が主な目的の機関でしたので「最新のケーススタディ」や「知識」も学ぶのですが、業界ネットワークを拡大することも重要な意義となっています。個人的にはそれ以上に貴重な出会いがありました。Sozo Ventures を一緒に経営する共同創業者のフィル・ウィックハム(Phil Wickham)は当時KFPの代表で、彼とはここで出会いました。

蛯原:Sozo Venturesに関しても、聞かせてください。

中村:Sozo Venturesは、「シリコンバレーの日米ハイブリッドVC」などと呼ばれることがあります。米国でスタートアップへの投資を行うのですが、日本の機関投資家や大企業などへのLP参加を呼びかけ、また、米国の投資先スタートアップの日本進出支援も行います。

 投資実績としては、ツイッターやスクエア、パランティア・テクノロジーズ、コインベースやズーム・ビデオ・コミュニケーションズなどがあります。

 米国と日本との架け橋という意味では、SOMPOホールディングスによるパランティア・テクノロジーズへの投資や合弁会社設立、三菱UFJ銀行によるコインベースへの投資などがあります。日本市場への米国スタートアップの進出支援ではツイッターとズーム・ビデオ・コミュニケーションズに携わっています。

蛯原:今回は中村さんと私の日本一時帰国滞在がたまたま同時期になったこともあり、対面でお話をさせていただく機会ができたのですが、日本で多くの方と話す機会があったと思います。特に印象深いことは何かありましたか。

中村:グローバルで常識とされているスタートアップ投資の常識が日本ではあまり知られていない。これはSozo Ventures が監修した『ベンチャー・キャピタリスト──世界を動かす最強の「キングメーカー」たち』を出版する動機にもなりました。今回、日本に滞在している間にも多くの方と議論をしましたが、まだまだ米国と日本の架け橋として、多くの活動をしないといけないと改めて思いました。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
北欧が“スタートアップ不毛地帯”から脱却した理由

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
投資家思考とは何か連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

栗原 茂(Biz/Zine編集部)(クリハラ シゲル)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング