SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineセミナーレポート

起点は“現場の困りごと” コニカミノルタ伊藤氏が語る、「現場力×デジタル」による生産DX

Biz/Zine Day 2022 SummerレポートVol.7:コニカミノルタ株式会社 伊藤孝司氏

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

 コニカとミノルタの経営統合によって誕生したコニカミノルタ。複合機やデジタル印刷機など情報機器事業などを展開し、顧客のビジネス環境の課題を解決することで堅実な事業拡大を継続している。Biz/Zine Day 2022夏に登壇した、コニカミノルタ株式会社 上席執行役員 生産・調達本部長 兼 SCM 担当の伊藤孝司氏は「今後も予測できないような外部環境の変化は起きうる、モノづくり現場としてその変化に対応し続ける必要がある」と語る。そのためにコニカミノルタが取り組む生産現場のDXについて、同社の変革の基盤である現場力とデジタル化の融合の重要性と、失敗を経てブレイクスルーを得た経緯について紹介する。

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

顧客の“みたい”を軸に新たな事業価値を創出

 コニカミノルタは2003年の設立後、3年ほどでコニカおよびミノルタの創業事業であった写真フィルム・カメラ事業から撤退。伊藤氏は当時を振り返り、「まさに生き残りを賭けた英断だった」と語る。統合以降、その傘下に7つの事業会社を持っていたが、2013年4月に経営体制再編でホールディング制を廃止し、「ワン・コニカミノルタ」として自社のコア技術やノウハウを結集し、「新しい市場に新しい価値を届ける事業」に参入した。

コニカミノルタ株式会社 上席執行役員 生産・調達本部長 兼 SCM担当 伊藤孝司氏
コニカミノルタ株式会社 上席執行役員 生産・調達本部長 兼 SCM担当 伊藤孝司氏

 そして、再編以降3年ごとに中期計画を発表し、現在は「DX2022」が進行中だ。その中で「DXにより高収益なビジネスへと飛躍、そして真の社会課題解決企業へ」を2つの方針として展開。「デジタルワークプレイス」「プロフェッショナルプリント」「インダストリー(機能材料・計測機器)」「ヘルスケア」の4つの事業分野で連結売上高9,000億円を超え、世界中に約200万の顧客を擁し、その事業のすべてを支えているのが、4万人近い従業員と約150ヵ国に展開するセールス/サービス体制だ。

 そうした多くの顧客に選ばれ続けるためにコニカミノルタが大切にしてきたDNAが、「顧客の様々な“みたい(見たい・観たい・診たい)”という想いに応え、人々の生きがいを実現しよう」という思想だ。

 伊藤氏は、「カメラフィルムの製造をルーツとする当社は、画像の入出力や処理を中核とする独自のイメージング技術を培ってきた。これを受け継ぎ、お客様の潜在的な課題やリスクといった見えないものを“見える化”する技術として進化させることで、新たな価値を見出してきた」と語る。その言葉通り、近年では、介護士の業務の見える化、がんの兆候の見える化、もの作り工程での品質状況の見える化、ガス漏れやインフラ老朽化の見える化など、様々な見える化を実現させている。

DNA お客様の「みたい」に応え続けて、社会問題を解決
クリックすると拡大します

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
「現場力×デジタル」で全生産拠点が成長する仕組みづくり

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
Biz/Zineセミナーレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

伊藤 真美(イトウ マミ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング