マーケティング
-
マーケティング×イノベーション=市場創造
「ジョブの細分化」からもイノベーションは生まれる──ODIプロセスとジョブを阻む障壁
(第4回 ゲスト:INDEE Japan 代表取締役テクニカルディレクター 津田 真吾 氏(後編)) -
マーケティング×イノベーション=市場創造
新規事業とブランドマーケティング。それぞれの「顧客のジョブ」の探し方とは?
(第4回 ゲスト:INDEE Japan 代表取締役テクニカルディレクター 津田 真吾 氏(前編)) -
サピエンス消費
なぜ男性は浮気するのか──トリガーとモジュールで消費を理解する「進化本能モデル」
(サピエンス消費:第2回) -
マーケティング×イノベーション=市場創造
音部大輔氏が語る、マーケティングによる「市場創造」と「属性の順位転換」とは?
(第3回 ゲスト:株式会社クー・マーケティング・カンパニー 代表取締役 音部 大輔 氏) -
サピエンス消費
なぜモノが売れないのか──“刺激‐反応化”する消費を「進化心理学」から読み解く
(サピエンス消費:第1回) -
マーケティング×イノベーション=市場創造
ジョブ理論は“直接競合の呪縛”からマーケターを解放し「根本問題の設計」に集中させる
(第2回:荻野英希さんインタビューVol.2) -
マーケティング×イノベーション=市場創造
荻野英希さんと考えるイノベーションの「上位目的」、戦略を実行に移す「資源の活用」とは
(第1回:荻野英希さんインタビューVol.1) -
イノベーションのためのリサーチ
ビジネスモデルやテクノロジーの変化と共に進化する「イノベーションのためのリサーチ」
(「マーケティング・リサーチの現状に関するアンケート2017」から考えるMRの未来:第3回) -
イノベーションのためのリサーチ
「マーケティング・リサーチ」から「イノベーション・リサーチ」へ移行する、MRの活用領域
(「マーケティング・リサーチの現状に関するアンケート2017」から考えるMRの未来:第2回) -
イノベーションのためのリサーチ
「マーケティング・リサーチの現状に関するアンケート2017」から考えるMRの未来
(日本マーケテンング協会主催セミナー『ビッグデータ社会におけるマーケティング・リサーチの新たな兆し』参加レポート) -
Biz/Zineセミナーレポート
写真や動画の自動解析技術でリードする企業CEOが語った「IoTの新たな最先端」
(Big Data Analytics Tokyo セミナーレポート Vol.2) -
Biz/Zineインタビュー
「社会学 × デザインシンキング × マーケティング」で市場をつくる『機会発見』とは?
(【対談】博報堂イノベーションデザイン岩嵜博論氏 × 博報堂DYグループSEEDATA宮井弘之氏) -
Biz/Zineニュース
ウイングアーク1st、「ロケーションベースマーケティング最前線」セミナーを11月2日に開催
-
Biz/Zineニュース
ユーザベース、「SPEEDA」で法人営業向け「自動ターゲティング」機能を提供
(Salesforce、Sansanと自動連携し、営業候補先を自動でリストアップ) -
INNOSIGHT流イノベーションの興し方
これまでにない「事業仮説」を生み出すツール「ジョブ調査」とは何か?
-
INNOSIGHT流イノベーションの興し方
ビジネスモデルキャンバスに足りない、“もう一つのブロック”は「ジョブ」
-
Biz/Zineニュース
LGBT総合研究所がセクシャルマイノリティの意識調査を実施
(LGBT層は旅行・ペット関連・芸術鑑賞などで高い消費支出傾向) -
Biz/Zineプレス
『プロジェクト・デザイン・パターン』 出版記念、井庭崇、梶原文生、馬場正尊がトーク
(「Biz/Zine」とシェアオフィス「LEAGUE」のコラボイベント「ミナレッジ」5月スタート!) -
ニッポンの経営企画・事業企画
国民食「カレー」を中国の人民食に ハウス食品グループの挑戦
(第8回:) -
Biz/Zineプレス
「働き方」のイノベーターが結集、Sansanイベントの見どころはこれだ!
(「Sansan Innovation Project 2016」『ちょっと未来の働き方』参加無料)