SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

デザイン・イネーブルメントによるDX推進

「デザイン・イネーブルメント」とは何か──完成形が存在しないデジタルプロダクトとデザインの新しい領域

第1回

  • Facebook
  • X
  • Pocket

デザインとは「主体が望むより良い状態を、自ら少しずつ作っていくことの繰り返し」である

 デザインの主体が、デザイナーだけではなく、より多くの人にひらかれているということは、専門職能のハードスキルとしてのデザインというより、教養的なソフトスキルとしてのデザインという側面に着目した考え方だと理解できます。

 代表的なものとして、IDEOが有名にした「デザイン思考」というアプローチあります。優秀なデザイナーの思考プロセスを模したこのフレームワークは、デザインのプロセスを体系化すると同時に、デザインの制作物に関する「美しさ」の観点をあえて省略することで、デザイン自体の活用をさまざまなプロジェクトで爆発的に広めることに寄与しました。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
デザイン・イネーブルメントによるDX推進連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

本村 章(モトムラ アキラ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング