SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

新規事業の“デジタル・ゲームチェンジ”

DMM AUTOやズボラ旅に学ぶ、新規事業開発の“デジタル・ゲームチェンジ”──鍵となる「3つの型」

第1回 

  • Facebook
  • X
  • Pocket

“デジタル・ゲームチェンジ”を前提に、今までとは違う多くの視点を蓄積し「新結合」を誘発する

 今回は新規事業・サービスの類型と特徴的な3つのサービスについて考えてみました。新規事業・サービス開発のルールはデジタルにより大きく、破壊的なスピードで変化し続けています。新規事業の実現のためには、既存の産業構造、戦略グループ、ビジネスモデル、顧客などの様々なルールを破壊し、新たなゲームとルールをつくっていかなければならなりません。「何を考えるべきか」さえ考える必要があるような複雑な問題に挑んでいくためには、今までとは異なる「視点」が非常に重要になります。

 本記事で紹介したサービスについての解説は筆者独自の見解でありそれが正しいか否かはわかりません。ただし、新規事業・サービスを開発していく上で、世の中で流行っているサービス、生活者の発言・行動などから抽象化した特徴を自ら考えることでその「視点」が形成されます。そして、新規事業を考える際に多くの「視点」から新結合がうまれイノベーションが起こるのではないか、と筆者は考えています。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
新規事業の“デジタル・ゲームチェンジ”連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

小池 祐介(コイケ ユウスケ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング