SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

クリエイティブ・シフト

つくることで学ぶ-クリエイティブ・ラーニング

第2回

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

「ラーニング・パターン」の全体像

 全部で40パターンで構成されているラーニング・パターンは、たんなるパターンの集合ではなく、相互に関連づけられて体系化されている。

 まず、ラーニング・パターンの最も中心にあるのは、《学びのデザイン》である。自分で自分の学びをデザインするという考えが、すべてのパターンの中心にある。そして、その《学びのデザイン》のための原則(principle)が3つある。《学びのチャンス》を自ら生み出すこと、実際の活動のなかで《つくることによる学び》をすること、そして一人で取り組むのではなく《学びをひらく》ということである。ラーニング・パターンには、この3つの原則にもとづいて自らの学びをデザインするための秘訣が記述されているのである。

 ラーニング・パターンの全体像は、大きく分けて3つの部分で構成されている。それぞれの部分には、1つの原則に対して12個の具体的なパターンがぶら下がっている。そして、それらのパターンは、関連する3パターンが1セットになってまとめられている。その全体像を示すと、以下の図のようになる。

ラーニング・パターン図3:ラーニング・パターンの全体像

 今回はラーニング・パターンの中心部分を説明したが、次回はその3つの原則に関連する36パターンを概観する。なお、それぞれのパターンの内容については、ラーニング・パターンのホームページで公開されているので併せてご覧いただきたい。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
クリエイティブ・シフト連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

井庭 崇(イバ タカシ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング