著者情報
上智大学外国語学部英語学科卒業。翻訳会社、編集プロダクション勤務を経て、現在はフリーランスの編集者・翻訳者・ライター。
執筆記事
-
『Hard Things』著者が語った、起業家が“困難”に対処するうえで大事なこと
2015年9月8-9日、2日間にわたって開催されたTECHINASIA TOKYO 2015に、シリコンバレーの著名ベンチャーキャピタリスト、...
0 -
御社の事業戦略は、「顧客体験のデザイン」を重視していますか?
企業のサービスデザインやマーケティングにおいてカスタマージャーニーが注目されているが、果たして企業はこの考えかたをどこまで活かせているだろうか...
0 -
企業のサービスデザインやマーケティングにおいてカスタマージャーニーが注目されているが、果たして企業はこの考えかたをどこまで活かせているだろうか...
0 -
活性化するフィンテック―EUハブとしてのルクセンブルクと日本の起業家が考えていること
この1、2年、規制緩和の追い風もあり、日本で金融×テクノロジーを活用したフィンテックサービスの開発が勢いづいている。一方、欧州金融立国のルクセ...
0 -
御社が描く「カスタマージャーニー」は、ただの「商流」ではないですか?
企業のサービスデザインやマーケティングにおいてカスタマージャーニーが注目されているが、果たして企業はこの考えかたをどこまで使いこなせているだろ...
0 -
起業は決してギャンブルではない―必要な「サイエンス」と「マインド」
1980年代後半から新事業立ち上げの研究やコンサルティングを手がけつつ、現在は多摩大学大学院客員教授としてMBAコースで起業家育成にも携わる本...
0 -
外資系コンサルが問題解決のために会議で実践する「ファシリテーション」とは?
『外資系コンサルティングが実践している英語ファシリテーションの技術』著者、太田信之氏がビジネス書専門トークセッション「SYNQAブックセレクシ...
0 -
最近、ビジネスの現場で改めて企業経営の「目的」が問われているという。その背景は何か。利益追求以外の目的はどうマネジメントするべきか。目的を軸と...
2 -
モノ作りを元気にするオープン・イノベーション-誤解と正しい活用法
『オープン・イノベーションの教科書—社外の技術でビジネスをつくる実践ステップ』著者、星野達也氏がビジネス書専門トークセッション「SYNQAブッ...
0 -
『シリアル・イノベーター』著者が語るブレイクスルーイノベーションの流儀
世間に名を知られた起業家でなくとも、企業に社員として属しながら次々とイノベーションを起こす人材「シリアル・イノベーター」は確実に存在する。そん...
0 -
世界のデザイン教育最前線で起きていること-Global Innovation Design: GIDの試み
「デザインが時代と共に変わり続けていくのであれば、その担い手を育成するデザイン教育もまたそれにふさわしい変化を遂げるべきだ」。このような理念に...
1 -
教育とテクノロジーの溝を埋める「ブリッジEdTech」と「場づくり」
本連載では教育の情報化が専門であるデジタルハリウッド大学大学院の佐藤昌宏教授に、教育×ITの先端動向を解説していただく。連載3回目の今回は、ブ...
0
Job Board
PR
60件中25~36件を表示