パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
2024年の平均昇給率は、日系企業が4.3%、外資系企業が3.6%──マーサージャパン調査
EY Japan、「生成AIがツーリズム産業にもたらす影響」を発表 AI活用は3つの領域に分けられる
取り扱う請求書は「紙が多い」が半数以上 3社に1社が支払い遅延の経験あり──インフキュリオン調査
なぜ小売企業グループのアークスはDX推進に成功したのか──人材不足の解消、個客に寄り添う伴走型支援
ベネッセのDX組織が体現する顧客体験の分断の乗り越え方。横串組織はべき論ではなくQuick Winを
ギックスが提唱する、ヒト中心の「データインフォームド」──ゾクセイによる顧客理解と体験設計とは?
Biz/Zineインサイト
アフターデジタル最新潮流
Biz/Zineセミナーレポート
競争優位性を構築する組織カルチャー変革
丸井グループ青井社長に聞く、共創経営と企業文化変革──10年かけた変革が生み出した組織と社員の変化
人間が主役のデータインフォームド経営とは
JR西日本がデジタル変革を推進できる理由──デジタル人材の内部発掘と革新的データ処理基盤の活用とは?
移動データとモビリティDXの最前線
IDOM CaaS Technologyが取り組む人と車のデータ活用による「CaaS」とは
イベント
特設サイトを見る
ニュース
記事
新着記事一覧を見る
事業開発
経営戦略
DEI推進に必要な主体性という組織カルチャー──先進企業に学ぶ、スポンサーとしての経営幹部の役割とは
組織変革
AI時代を生き抜くテルモの戦略──ペイシェント・ジャーニーを事業開発の羅針盤とし、変革のDNAに倣う
DX
インダストリー
大企業からスタートアップまで参画する決済事業の新潮流──JCBが「決済支援プログラム」で生み出す価値
コーポレート変革
なぜコーポレート部門と事業部門は対立するのか──FP&Aを活用した経営推進のポイント
テクノロジー
AIが変える創造性の未来──次代のクリエイティブにおける人間の“役割”とは
連載記事
執筆者一覧
おすすめのイベント
おすすめの講座
NEC、「早押しクイズ」をヒントに複雑な意思決定を行う際の脳活動を応用したAI技術を開発
2021/05/07
オリコ、日本IBMとの共創でデジタル・トランスフォーメーションを推進
三菱重工と日本IBM、CO₂流通を可視化するデジタルプラットフォーム構築へ連携
ISID、横浜銀行ら地域金融機関5行の次世代SFA・CRM/融資審査システムの開発に着手
「感性脳科学を活用したうつ病予防DXと社会実装」の共同研究をマクニカ、広島大学らが開始
NTT西日本とSUNDREDが提携 新産業共創スタジオにて新たな事業開発に着手
2021/05/06
Special Contents
PR
信金中央金庫、Uniposを全社導入 SDGs推進とエンゲージメント向上を同時に加速
FRONTEO、製薬企業向け専門業務支援AIシステム 「Guideline Viewer」の提供開始
ファミトラと常陽銀行が“家族信託”の提供を開始
2021/04/28
Job Board
ソフトバンクと東京大学らがデジタルツインを活用した『次世代AI都市シミュレーター』の研究開発を開始
ヤフー、LINEの国内エンターテインメント事業を統括する「Z Entertainment」が事業開始
スマートドライブ、「移動の進化」の取組を業界を越えて共有するオンラインイベントを6/29、30に開催
日野自動車、イスラエルの電動モビリティ企業REEとの協業を発表
日本IBMと関西学院大学が「AI活用人材育成プログラム バーチャルラーニング版」を提供開始
サブスクビジネスサービスの収益最大化へテモナとMacbee Planetが事業連携
東急、JR東、伊豆急行、観光型MaaS「Izuko」Phase3の結果を報告
スマートドライブ、静岡県松崎町の公共交通の再編を需要データの収集・分析で支援
2021/04/27
NTTと富士通、「持続可能な未来型デジタル社会の実現」に向けた戦略的業務提携に合意
電通とベクトルがESG経営支援領域で業務提携 企業のSX推進を目指す
ビズリーチ、KDDIの1on1の取り組みを「HRMOS 1on1ガイドライン」等で支援
7141件中3981~4000件を表示