SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

オープンイノベーションとCVCの実践者

「両利きの経営」を伝統的企業が成功させる鍵は、スタートアップ事業の買収とグロースによる組織能力の獲得

【後編】森・濱田松本法律事務所 パートナー 増島雅和氏

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

日本の伝統的企業の多くが「両利きの経営」に失敗している理由

──前編を含め、日本におけるスタートアップ買収の課題が数多く話題に挙がりましたが、それを踏まえてお二人から提言はありますか。

増島:総じて、大企業側の解決すべき課題は大きいかなと思いますね。多くの日本の伝統的大企業は新規事業をゼロから立ち上げて本業以上の規模に成長させた経験に乏しいです。これは、つまり両利きの経営を実践できたケースが極めて少なく、その体制構築にも習熟していないということですよね。これはスタートアップ買収に限らず、日本においてオープンイノベーションが成功しにくい根本原因になっています。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
オープンイノベーションとCVCの実践者連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

島袋 龍太(シマブクロ リュウタ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング