ジョブ理論記事一覧
-
顧客のプログレス(進化)を描く「ジョブマッピング」とは何か──中核となる機能的ジョブの分解
前回(第3回)では、顧客のジョブを中心とするイノベーションプロセスの1つ目のステージである「定義する」についてご説明してきました。ターゲットと...
0 -
顧客のジョブを起点にした市場の定義──「ターゲット市場の選択」と「市場規模の推定」
前回(第2回)では、イノベーションプロセスの4ステージの概要と、「ジョブ」を構成する主な要素を整理しました。今回からは、顧客のジョブを中心とし...
1 -
なぜ御社のプロダクトやサービスは“雇われない”のか──6つの主要な顧客のジョブとは?
前回の記事において、顧客のジョブをイノベーションプロセスのインプットにしましょうというお話をさせていいただきました。今回は、前半でイノベーショ...
0 -
「ジョブの細分化」からもイノベーションは生まれる──ODIプロセスとジョブを阻む障壁
ゲストにINDEE Japan 代表取締役テクニカルディレクター津田真吾氏を迎えた対談の後編。前編では、「顧客のジョブ」は作るのか発見するのか...
0 -
新規事業とブランドマーケティング。それぞれの「顧客のジョブ」の探し方とは?
「マーケティング部門のみがマーケティングを行うのか」、同様に「事業開発部門のみが事業開発を担うのか」。本連載では両者に共通する課題と活動から、...
0 -
顧客のジョブをイノベーションのインプットにする──アイディア先行型では難しい理由
昨年より、ジョブ理論(Jobs To Be Done Theory)が日本において大きな注目を浴びるようになってきました。本連載では、「顧客の...
0 -
音部大輔氏が語る、マーケティングによる「市場創造」と「属性の順位転換」とは?
「マーケティング部門のみがマーケティングを行うのか」、同様に「事業開発部門のみが事業開発を担うのか」。本連載では「市場創造」が両者に共通する活...
1 -
ジョブ理論は“直接競合の呪縛”からマーケターを解放し「根本問題の設計」に集中させる
「マーケティング部門のみがマーケティングを行うのか」、同様に「事業開発部門のみが事業開発を担うのか」。本連載では「市場創造」が両者に共通する活...
0 -
本連載を通じて、ジョブ理論がどのようなもので、どのように役立つ理論なのかをお伝えしてきた。この最終回では、ビジネスを離れても日常的にジョブ理論に...
1 -
ビジネスに関する理論は、後知恵でしかないという批判は絶えない。実用的に未来を見通したり、創造する役に立ってこその理論である。今回はジョブ理論の観...
0 -
『スタートアップサイエンス』田所氏が語る、起業家が“学習”にフォーカスすべき理由とは?
世界で累計5万シェアされたスライド「Startup Science」の著者で、新刊『起業の科学 スタートアップサイエンス』を上梓した田所雅之氏...
0 -
顧客の成し遂げたいことを探り当てるためのインタビューは、漫然と行なってもうまくいきません。今回は「問いかけ」にジョブの観点を取り入れる実践方法を...
1 -
スナチャ、GoPro、汗拭きシートはどのようなジョブを解決したか
クリステンセンの「ジョブ理論」を解説する連載の8回目。今回は「消えるメッセンジャーアプリ」として米国で若者に広まったスナップチャット、小型アク...
1 -
クリステンセン氏が『イノベーションへの解』でジョブ理論を公表したのはもはや9年前だ。その後JTBDと親しまれていた「Job to Be Done...
1 -
「ジョブ」と「ニーズ」って何が違うの?今さら聞けないジョブ理論の素朴な疑問
前回まで6回、ジョブ理論を解説してきた。少し理論ばかりになってしまったかもしれない。ここまでお読み頂いた皆さまにはいくつか疑問をお持ちの方もいる...
1 -
なぜ顧客はあなたの商品を「雇わない」のか?「障害」と「代替」からジョブを考える
今回のテーマは、4要素の障害 (Barriers)・代替解決策 (Solutions)である。この二つは顧客が意識できていないことであり、未解決...
0 -
QBハウスのイノベーションから「ジョブを見極める要素」を理解する
クリステンセンの定義によると、ジョブとは“ある状況下で人が試みている進歩”、シンプルに言うと“やりたいこと”や“やらなければいけないこと”である...
2 -
人がモノを買うことは「雇う」ということ。「ミルクシェイク・ストーリー」からニーズの本質を知る
クレイトン・クリステンセンの新たなイノベーションの理論「ジョブ理論」を解説するINDEEの津田真吾氏の連載の第二回。今回はこの理論の真髄である「...
2 -
『イノベーションのジレンマ』が多くのビジネスマンの心を掴んだのは、企業や技術が盛者必衰であるメカニズムを明快に説明したからではないだろうか。大...
1 -
クリステンセン教授の「ジョブ理論」に影響を与えたODI(アウトカム・ドリブン・イノベーション)
クリステンセンは「ジョブ理論」の創始者として有名だが、クリステンセンを触発したアルウィック氏をご存知だろうか? クリステンセンが“Compet...
1
Special Contents
PR
Job Board
PR
41件中21~40件を表示