パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
コクヨと船場、SX時代に必要なワークプレイスの在り方をまとめた「SXWP Vol.2」を公開
三井住友ファイナンス&リースら5社、製造業のサステナビリティ経営を加速させるソリューションを提供開始
ユーザベース、経済情報を構造化し業務を効率化する「Speeda AI Agent」を提供
コンサルマンが語る、“戦略的いい人”が成功するキャリア戦略──未経験者のコンサル転職とポストコンサル
「売上重視」から「利益重視」への転換──雨風太陽が上場を機に進めたバックオフィス変革の“裏側”を聞く
読まれたものから企業変革のトレンドをチェック!週間ニュースランキングTOP10【6/20~6/27】
The プロフェッショナルキャリア
広告メディア業の「次なる打ち手」 freeeが伴走する経営改革のリアル
週間ニュースランキング
Biz/Zineブックレビュー
「質より数」のデータドリブン型ビジネス人材 増えれば組織が変わる【お薦めの書籍】
Biz/Zineセミナーレポート
キリンHD、日本製鉄、ANAHDらの社内起業家が示す大企業発の新規事業の“可能性”
日本企業発・イノベーションへの挑戦者
出島にせず大企業のアセットを活用する──トヨタ自動車発新規事業「WAVEBASE」の成長戦略
イベント
特設サイトを見る
特集
新規事業開発の現在地
顧客体験の理解と顧客起点の経営
企業変革とコーポレート経営
ニュース
記事
新着記事一覧を見る
事業開発
経営戦略
組織変革
楠木建×山口周が語る、競争戦略とAIの齟齬──勝者になるための組織と人材像とは
DX
顧客資本経営はAIで進化する──2030年に勝ち残る企業になるための“3つのステップ”
インダストリー
大企業が社会課題ビジネスを成功に導くには──EYSCに聞く、「社会課題×新規事業」成功のポイント
コーポレート変革
テクノロジー
世界の一流企業人がリーダーシップを習得する人気メソッドが書籍化、『12週間MBA』で学べること
連載記事
執筆者一覧
おすすめのイベント
ガートナー、インフレ/景気後退が日本企業に与える変化やIT投資への影響を調査
2023/01/11
日鉄ソリューションズら11者、高知県のゆず農園でローカル5Gを活用したスマート農業の実証を開始
佐川急便ら4者、東京都青梅市においてドローン配送サービスの実用化に向け実証実験を開始
KDDIとJR東日本、ロボットが自動で混雑回避・回遊販売を行う配送サービスの実証を開始
NECと信州大学、プロバスケットボールリーグの試合で来場者の属性データを分析・活用する実証を実施
2023/01/10
伊藤忠商事、小売電気事業者と提携し家庭用蓄電池を遠隔で制御する実証開始 電力需給の最適化めざす
IHIグループのIJS、サプライチェーンの可視化・追跡情報提供事業を開始 通関手続きの簡素化など実現
IBM、新たなパートナー・プログラムを発表 企業の技術的専門知識の深化・製品化までの時間短縮に貢献
三菱商事とENEOS、ガソリンスタンドを拠点とした配送効率化事業を推進する合弁会社を設立へ
2023/01/06
Job Board
PR
川崎重工業ら3社、自動操船・係船を目指す「安全離着岸支援システム」実用化に向け共同研究・開発
NTTアドバンステクノロジ、千葉県鋸南町でFAQサイト・チャットボットによる情報提供の実証開始
TRUSTDOCK、地方自治体へデジタル身分証を用いたマイナンバーカード利活用検討支援の提供を開始
コニカミノルタ、モニタリング・ビデオソリューションサービス事業をAI活用とグローバル販売力で強化へ
ベネッセホールディングス、「ベネッセ ウェルビーイングLab」を設立 情報発信やワークショップを提供
2023/01/05
りそな銀行、七十七銀行とファンドラップ投資一任契約を取扱業務とする信託代理店契約を締結
INPEX、子会社のINPEX地熱開発を通じてインドネシア共和国におけるラジャバサ地熱事業に参画
ハイブリッドテクノロジーズ、スタートアップ支援プロジェクトにおいて薬局DX推進のプレカルを支援
新生銀行、2023年1月4日付けで商号を「SBI 新生銀行」に変更
2023/01/04
BIPROGYグループのEmellience Partners、食品流通DX推進のクロスマートに出資
SkyDriveら、ドローンやAIを活用した狩猟モデル策定・千葉県の害獣駆除に向けプロジェクト推進
7734件中2381~2400件を表示