パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
コクヨと船場、SX時代に必要なワークプレイスの在り方をまとめた「SXWP Vol.2」を公開
三井住友ファイナンス&リースら5社、製造業のサステナビリティ経営を加速させるソリューションを提供開始
ユーザベース、経済情報を構造化し業務を効率化する「Speeda AI Agent」を提供
コンサルマンが語る、“戦略的いい人”が成功するキャリア戦略──未経験者のコンサル転職とポストコンサル
「売上重視」から「利益重視」への転換──雨風太陽が上場を機に進めたバックオフィス変革の“裏側”を聞く
読まれたものから企業変革のトレンドをチェック!週間ニュースランキングTOP10【6/20~6/27】
The プロフェッショナルキャリア
広告メディア業の「次なる打ち手」 freeeが伴走する経営改革のリアル
週間ニュースランキング
Biz/Zineブックレビュー
「質より数」のデータドリブン型ビジネス人材 増えれば組織が変わる【お薦めの書籍】
Biz/Zineセミナーレポート
キリンHD、日本製鉄、ANAHDらの社内起業家が示す大企業発の新規事業の“可能性”
日本企業発・イノベーションへの挑戦者
出島にせず大企業のアセットを活用する──トヨタ自動車発新規事業「WAVEBASE」の成長戦略
イベント
特設サイトを見る
特集
新規事業開発の現在地
顧客体験の理解と顧客起点の経営
企業変革とコーポレート経営
ニュース
記事
新着記事一覧を見る
事業開発
経営戦略
組織変革
楠木建×山口周が語る、競争戦略とAIの齟齬──勝者になるための組織と人材像とは
DX
顧客資本経営はAIで進化する──2030年に勝ち残る企業になるための“3つのステップ”
インダストリー
大企業が社会課題ビジネスを成功に導くには──EYSCに聞く、「社会課題×新規事業」成功のポイント
コーポレート変革
テクノロジー
世界の一流企業人がリーダーシップを習得する人気メソッドが書籍化、『12週間MBA』で学べること
連載記事
執筆者一覧
おすすめのイベント
KDDIら3社、量子関連技術により100名分の勤務シフト自動作成を実証 作成時間を5割超短縮へ
2022/08/26
海洋DXを推進するMarindows、シードラウンド全体で総額6億円を資金調達 事業展開の方針を発表
KDDIとJAL、ドローンの「1対多運航」を実現する技術開発に共同で取り組むと発表 日本各地で実証へ
AI inside、経産省・ジェトロの採択受けASEAN諸国におけるDX推進への貢献目指す
富士通と津田塾大学、地域の医療提供体制の偏りや入院長期化などの解決に向け8月より共同研究を開始
2022/08/25
野村不動産ソリューションズとGOGEN、不動産売買における顧客接点デジタル化によるサービス開発へ協業
ビザスク、埼玉県戸田市に「ビザスクinterview」を提供 市内企業の経営課題解決をサポート
霧島酒造の顧客体験向上とDX推進を電通デジタルと電通九州が支援
長瀬産業と京都大学大学院総合生存学館、産学連携で「サーキュラーマテリアル」コンソーシアムを設立
Job Board
PR
ガートナー、多国籍企業のCIOが取り組むべき「デジタル地政学」の4つの取り組みを発表
電通とエンジョイワークス、全国の使われていない「蔵」を一棟貸しの宿泊施設に変えるプロジェクトで提携
2022/08/24
PSIとSAPジャパン、農園・果樹園、味噌蔵、酒蔵の作業工程を可視化するプラットフォームを提供開始
ダイキン工業と京都大学、「新たな産学連携エコシステムの形成」を始動 GAPファンドの採択課題が決定
NECら、電子部品購買業務にて自動交渉AIによる購買側・販売側の調整を行う実証を共同実施
シャープ、「フロー型亜鉛空気電池」を用いた蓄エネルギー技術の開発を開始 低コストで大容量が実現可能に
楽天モバイル、仮想化Open RANの技術検証環境「楽天モバイルオープンイノベーションラボ」を開設
2022/08/23
ヤマハ発動機、森林計測データの活用支援クラウドサービス「YFMS」の提供を開始
早稲田大学ベンチャーズ、56.6億円規模でWUV1号ファンドを設立
メタバースにおけるデジタルデータ権利管理の明確化に向け、富士通、JCBらが共同プロジェクト開始
東証プライム上場企業の86%が人的資本情報の測定・開示に向け検討・取り組み──デロイト トーマツ調べ
7734件中2841~2860件を表示