著者情報
2022年、Biz/Zine編集部に正式加入。
事業開発や経営変革の話題を追っています。
執筆記事
-
オムロンが「探索・深化」を担う2つの部隊をCEO直下で共存させる理由、大企業R&D組織の未来とは?
「大企業が変わらなければ、最先端技術を事業化して社会課題の解決につなげるエコシステムは完成しない」という課題意識を持ち、オムロン株式会社のCV...
4 -
オムロン井上智子氏が語る、シナジー一辺倒なCVCで事業化が難航する理由と大企業組織の在るべき姿とは?
オムロン株式会社が2014年に設立したコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)「オムロンベンチャーズ株式会社」。2018年に同社の2代目社長...
10 -
“自社を脅かす課題”を統合報告書で開示する理由──PALTACの人的資本開示に宿る創業以来の精神とは
Unipos株式会社の代表取締役社長CEO 田中弦氏をナビゲーターに、ステークホルダーの信頼や期待を集める人的資本経営について、実践企業や識者...
3 -
アフラック二見通氏が語る、DX@Aflacで実現する「『生きる』を創る。」ヘルスケア事業開発とは
日本で初めてがん保険を提供し、「生きるための保険」のリーディングカンパニーとして事業を展開してきたアフラック生命保険株式会社。2024年に創業...
3 -
日立が「CIPO」主導で挑むグローバル知財活動と、知財部門が目指すべき「公邸料理人」のような存在とは
日本屈指のモノづくり企業として市場を牽引してきた日立グループと、その成長を支えてきた知財部門。グローバル化が進み、デジタル時代が訪れた今、国内...
12 -
レゾナック誕生の裏にあったIPランドスケープ──「スペシャリティケミカル」実現を支える知財活動とは?
世界第3位の国際特許出願件数を誇る日本。その知財情報の解析が大きな役割を果たす、最たるイベントがM&Aだ。2023年1月、昭和電工と昭和電工マ...
40 -
資生堂の「オンリーワン体験」を実現するデータ活用とDX人材育成、創業からDX時代まで変わらぬ精神とは
2023年5月、経済産業省と東京証券取引所が共同で選定する「デジタルトランスフォーメーション銘柄(DX銘柄)2023」において「DX注目企業2...
1 -
明治HDが知財分析から見出した“自社の価値”と新規事業アイデア──「ROESG経営」を支える知財戦略
日本企業の知財活用の在り方が変わりつつある。特許分析でグローバルな技術トレンドや競合環境を可視化するだけでなく、新規事業探索や自社の知財価値の...
2 -
台湾有事勃発でもビジネスを止めない──日本企業にとって急務となる「リマニュファクチャリング」戦略とは
地政学リスクや経済安全保障政策の観点から、輸出入に対する各国政府の規制強化が進んでいる。そのような状況下、リユースやリサイクルを超えた「リマニ...
3 -
ハルモニア松村氏と東大・野田氏が「価格・市場のデザイン」で促す、脱炭素のカギを握る「行動変容」とは?
2023年6月25日に東京大学で開催された「Climate Tech Day 2023」。本イベントでは、近年注目度が高まっているClimat...
1 -
製造業DXとESG経営の第一歩──現場改善で終わらない「トップダウン」でのデータ活用推進アプローチ
製造業界のDX推進では、ERPからIoTプラットフォームまで各種最新システムの導入や、取得した膨大な製造データを経営に活かすための取り組みが進...
3 -
日東電工が「経営・事業・知財」を融合した全社一体のイノベーションで手にするグローバルニッチトップの座
世界の科学技術の未来をリードするイノベーティブな企業として、「Innovation Momentum 2023: The Global Top...
16
Job Board
PR
115件中25~36件を表示