著者情報
1994年生まれ。『SENSORS』や『greenz.jp』で執筆の他、複数の媒体で編集に携わる。慶應義塾大学在籍中で、大学ではデザイン思考を専攻。趣味は音楽鑑賞とDJ。
執筆記事
-
「社会学 × デザインシンキング × マーケティング」で市場をつくる『機会発見』とは?
「いまよりいいもの」ではなく、「いままでにないもの」をどう生み出すか。社会学×デザインシンキング×マーケティングの3つの視点から、イノベーショ...
0 -
デザイナーの働き方に影響を与える、テクノロジーによる「デザイン」の進化とは?
2016年8月20日に世田谷ものづくり学校にて、「speak spark Tokyo」が開催された。ソニー株式会社チーフアートディレクター入矢...
0 -
組織におけるUXデザイナーの「働き方」と「キャリア設計」のあり方とは?
8月6日にリクルートメディアテクノロジーラボによるイベント「UX RIDE 2016」が開催された。Biz/Zineでは、元DeNAデザイン戦...
0 -
BCG Digital Ventures坪田氏が語る、UXデザインを実行する組織の作り方
8月6日にリクルートメディアテクノロジーラボによるイベント「UX RIDE 2016」が開催された。Biz/Zineでは、元DeNAデザイン戦...
0 -
日常の「行為」に注目したデザインと、行為の手を止める「8つのバグ」の解決策とは?
ビズジンが主催する無料イベント「Business Book Academy」(協賛:日立製作所)。2016年5月の講師は、書籍『問題解決に効く...
0 -
ケヴィン・ケリーが語る、テクノロジーの「不可避な進化」と未来の「クリエイティビティ」
『WIRED』創刊編集長ケヴィン・ケリーが、新著『〈インターネット〉の次に来るもの―未来を決める12の法則』刊行記念で来日。電通ホールで開催さ...
0 -
AIによる「インタラクティブ・エージェント」がクリエイティビティを持つ鍵とは?
2016年7月5日と6日、「ブロックチェーン」と「人工知能」をテーマに「THE NEW CONTEXT CONFERENCE 2016 TOK...
0 -
5年後の未来を読み解く3つの視点――「越境」「未来シナリオ」「トライブ」とは?
6月4日、博報堂DYグループ内シンクタンク「SEEDATA」が主宰するオンラインサロン「イノベーターズ・ジャーニー」のキックオフイベントが開催...
0 -
大企業×ベンチャーによるオープンイノベーション「コーポレートアクセラレーター」とは?
4月12日に日立製作所の協力のもとで「コーポレートアクセラレーター セミナー :大企業×ベンチャーによるオープンイノベーション」が開催された。...
0 -
マイクロソフトの変革を支える「デザイン」―UXリサーチャーやエバンジェリストの役割とは
「デザインの力が未来を創り出す」をテーマとしたイベント「DESIGN for Innovation 2016」がbtraxの主催により5月17...
0 -
「デザインテクノロジスト」の登場、デザインファームの買収―世界最先端のデザインの潮流
「デザインの力が未来を創り出す」をテーマとしたイベント「DESIGN for Innovation 2016」がbtraxの主催により5月17...
0 -
GRID中村氏が語る、「社会インフラ×AI」でベンチャーの僕たちにできること
4月16日、独自の人工知能を開発するテクノロジーカンパニー・GRIDの代表取締役の中村秀樹氏が「AIが変革する社会インフラのあり方」をテーマに...
0
Job Board
PR
30件中13~24件を表示