著者情報
フリーランスフォトグラファー。
橋本憲和氏、師事。
ファッション、広告、グラビア等の撮影、ライティング、レタッチなどの技術、『プロ』としての責任感、 撮影に対する『意識』を学び、独立。
主に人物を中心に撮影。
■:ホームページ http://www.tomohirowakuda.com
執筆記事
-
セブン銀行とJTBはどのようにしてAIを事業に取り入れたのか──役員が語る意思決定の裏側
1月25日、AI活用による業務変革のナレッジを共有するイベント「AI ビジネス 変革フォーラム 2019」が開催された。 今回は、2つの企...
0 -
マネーフォワード今井氏が語る、BtoBにおける“収益を生み出す顧客体験”とは?
継続課金制ビジネスモデルである「サブスクリプション」が注目され、様々な業界に広がりつつある。顧客もまた、法人・個人に関わらず拡大している。いず...
0 -
Sansan山田尚孝氏が語る、サブスクリプション時代におけるカスタマーサクセス中心の経営
あらゆる業種で売り切り型のビジネスからサブスクリプション型ビジネスへの移行が進んでいる。1月30日に行われたBiz/Zine Day 2019...
1 -
Forbes Cloud100選出企業クアルトリクスが語る、4つのエクスペリエンスマネジメントとは
1月30日に行われたBiz/Zine Day 2019 Winter「サブスクリプション経営戦略」のセミナーレポートをお届けする。継続的な顧客...
0 -
インハウスデザイン部門リーダーによるトークセッションで語られた、デザイナーに必要な「渇望感」とは
組織を越えた多彩な人々の出会いにより、クロスバリューという共創の扉を開き、イノベーションのきっかけを創出すること。その目的のもと、パナソニック...
0 -
ライオンの調達部門責任者と支援者が語る、経営戦略における「調達イノベーション」の重要性とは?
12月4日、日本オラクルの主催「ものづくり企業の経営変革『調達イノベーション』〜販売・需給計画・生産・調達までを一元管理する統合ソリューション...
0 -
“ITと愛嬌”の融合が業界を変革する──テクノロジーは働く人も幸せにする“ハイタッチ”を生み出す
今回お迎えしたのは、栗岡氏が「小売・サービス業界のスケール・ディーパー」と呼ぶナレッジ・マーチャントワークス株式会社代表取締役の染谷剛史氏。2...
0 -
なぜ課題だらけの「小売・サービス業」の変革に挑むのか?ナレッジ・マーチャントワークス染谷さんに聞く
連載『「スケール・ディーパー」とは何か』では、運用会社でアナリストとして働く栗岡大介氏が、日本各地でスケール・ディープする人々「スケール・ディ...
0 -
サブスクリプションビジネスの拡大における“7つのフェーズ”──CEOが語るZuoraの成長ストーリー
2019年1月8日に行われた、サブスクリプションビジネスのためのセミナー「SaaS Executive Seminar 2019」のレポートを...
0 -
社内コミュニケーション活性化から社内ナレッジ基盤の構築まで──電通デジタルでの全社横断Slack導入
いま、多くの企業は社内のコミュニケーション環境の改善に苦慮している。生産性の向上、業務の効率化といった喫緊の課題に対して、コミュニケーションの...
0 -
BCGによる調達のデジタル&アナリティクス化のアジェンダ――戦略部門化する調達・購買とは?
2018年12月4日に行われた、日本オラクル主催・ものづくり企業の経営変革「調達イノベーション」セミナーのレポートをお届けする。製造業の根源で...
0 -
大企業における“ゼロイチ”の現在地――500人超の社内起業家が一堂に会して議論したこととは?
2018年12月5日、「これからの事業創造を考える。」がテーマの新規事業創造カンファレンス「01 Booster Conference 201...
0
Job Board
PR
414件中277~288件を表示