SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineセミナーレポート

レゾナック誕生の裏にあったIPランドスケープ──「スペシャリティケミカル」実現を支える知財活動とは?

「PatentSight Summit 2023」レポート

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

インテリジェンス活動で3本目の新たな柱をつくりたい

 M&Aの検討段階から現在に至るまで、様々な形でIPランドスケープを活用してきたレゾナック。増嶌氏は、今後も知財部門を社内コンサルタントとして活用してほしいと語る。そのために、社内に対して何度も情報提供を行うだけでなく、IPランドスケープには客観性・網羅性があることをアピールし、他社の知財部門で行われている良い取り組みはどんどん取り入れ、社内でIPランドスケープを使いフィードバックしてくれる人を増やそうとしている。

 同時に、社外に対してはコーポレートガバナンス・コード対応を考え、2つの手段を通じて知財情報の開示を行っている。1つは「知財活動の優位性をアピール」する開示、そしてもう1つは「企業活動の信頼性をアピール」する開示だ。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
Biz/Zineセミナーレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

フェリックス清香(フェリックスサヤカ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング