SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineセミナーレポート (AD)

マネーフォワードが「クラウド経費」で実現する経費精算DXの真髄

Biz/Zine Day 2023 Autumnレポート:マネーフォワード 大堀宏章氏

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

DXを阻む3つの壁 自走化に向けた導入支援体制

 DXの実現には何が必要か。マネーフォワードが挙げた「業務整理からサポートを行い、安定稼働まで併走する導入支援体制」とはどういったものなのだろうか。クラウド経費がいくら素晴らしい機能を備えたプロダクトだとしても、導入や定着化が上手くいかなければ元も子もない。

 一般的に、組織が経費精算システムを導入する上では3つの壁があると大堀氏は語る。1つ目は、現行業務の業務整理の困難性。この点においてマネーフォワードは、これまでの導入実績から導き出したベストな業務フローを組織に提示することで、業務整理を試みる。業務整理を低コストかつ短期間で完了し、システム導入だけではなく業務フローの標準化・最適化も同時に実現する点が特徴だ。

 2つ目の壁は、経理担当者がシステムの設定作業のための時間がとれないこと。日常業務を止められないがゆえに、担当者が経費精算システムの設定やカスタマイズに集中できないのである。マネーフォワードは、Eラーニングプログラムによってこれを解決する。同社が用意するヒアリングシートに順番に回答していくだけで、必要な設定や手順がわかるようになっており、経理担当者は好きなタイミング、好きな場所で、何度でも解説動画を見ながらクラウド経費を設定できるようになっているという。

 3つ目の壁は、従業員の教育だ。システムの設定ができたからといって、すぐにツールの運用が開始できるわけではない。システムを利用する当の従業員が使い方を理解しなくてはならないからだ。この課題は、マニュアルや動画を用意することで解決される。クラウド経費側があらかじめマニュアルを用意しており、経理担当者が従業員の教育に割くリソースを大幅に削減するのである。

[画像クリックで拡大表示]

 以上のような適切なサポート体制を敷いた結果、クラウド経費を導入したほぼすべての組織が安定的な稼働に成功している。システムの運用が定着し、経費精算業務の効率化を既に達成しているのだ。この中には1万人規模以上の大企業も含まれている。

 最後に、大堀氏は以下のように述べ講演を締めた。

「クラウド経費を上手く活用することで、デジタル化に終わらないDXが実現できると考えています。マネーフォワードは引き続き、組織に変革を起こすためのサポートに全力を注いでいく所存です」

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
関連リンク
Biz/Zineセミナーレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

納富 隼平(ノウトミ ジュンペイ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

提供:株式会社マネーフォワード

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング