SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

プレスリリース

SLP 第4期 Presentation Day 2017 のご案内 (3月5日開催)

Startup Leadership Program Tokyo

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
SLP第4期 Presentation Day 2017
〜求む!アーリー起業家への暖かいフィードバック!〜
 
 
Startup Leadership Program (SLP)は、世界12か国27都市で、2,200人以上の起業家を生み出し、累計で500億円以上の資金調達に成功してきた起業家育成プログラムです。

SLP Tokyoでは、起業家の卵及びアーリー起業家の「起業の第一歩」を支援することを目的に、選考をくぐり抜けた20名のフェロー(受講者)に対し毎年半年間の育成プログラムと専門家によるメンタリングを提供しています。本年も10月に第5期を開校予定です。

来たる3月5日、SLP Tokyo第4期生の20名が、その集大成として5分で事業アイデアをピッチし競うプレゼンテーション大会を開催いたします。

本イベントにて、ピッチへのフィードバックや投票を通じて起業家を応援するParticipation Ticketを販売いたします。ピッチの観覧に加え、付箋コメントでのフィードバックと優秀ピッチへの投票ができます。(多くコメントされた参加者への表彰があります)

また、著名なメンター/アクセラレーター/VC/SLPのOB/OGとネットワーキングできる懇親会も企画しておりますので、特にこれから起業を考えている人、起業したての人、或いは起業家を支えるサポーターの皆様のご来場をお待ちしております。無から有を生み出す現場を共に創り上げましょう!

参加申込サイト (2/9よりオープン予定)
http://peatix.com/event/236915
 
 
   ~~~ Presentation Day 2017 の詳細 ~~~
【日時】 
3月5日(日) 13:30-19:00 (開場13:00)

【場所】 
Startup Hub Tokyo(https://startuphub.tokyo/access
〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル TOKYO創業ステーション1F

【内容】
・SLP Tokyo 第4期生20名による5分ピッチとメンターによるフィードバック [約3時間]
・SLP Tokyoプログラムの概要、SLP Tokyo 卒業生(第1〜3期)3名によるピッチ [約1時間]
・大懇親会 [約1時間]

【メンター審査員】
\QUANTUM Inc. Startup Studio事業責任者 井上裕太氏
トーマツベンチャーサポート株式会社 事業開発部長 公認会計士 佐藤 史章様
株式会社サイバーエージェント・ベンチャーズ Seed Generator Fund シニア・ヴァイス・プレジデント 竹川 祐也氏
ラーニング・アントレプレナーズ・ラボ株式会社 共同創業者 堤孝志氏・飯野将人氏株式会社DGインキュベーション/Open Network Lab シニア・インベストメントマネジャー 松田 崇義氏
株式会社コロプラネクスト インベストメント・アソシエイト 松原 脩平氏
株式会社サムライインキュベート インキュベート担当 矢澤 麻里子氏
Lean Startup Japan LLC 代表社員 和波 俊久氏
... more to come
(五十音順)

【参加費】 
1,000円/1人

【会場提供】
Startup Hub Tokyo - Startup Hub Tokyoは、起業を具体的に準備している人から、まだ検討段階の人まで、「これから起業しよう!」という思いを持っている人を手厚くサポートする施設です。

【主催者紹介】
「Startup Leadership Program」は、2006年に米国ボストンから始まった起業家育成プログラムです。「CEOによる、CEOのための教育プログラム」として現在世界12か国、27都市で同時に開催されています。 SLP Tokyoは、一般社団法人スタートアップ・リーダーシップ・プログラム・ジャパンに所属するボランティアが運営しています。
第4期(2016-17クラス)は、21名が参加し、それぞれが事業創出に取り組んでいます。
http://startupleadership.jp/

【お問い合わせ】
運営事務局 < info@startupleadership.jp >


Startup Leadership Program Tokyo
プレスリリース詳細