パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
コクヨと船場、SX時代に必要なワークプレイスの在り方をまとめた「SXWP Vol.2」を公開
三井住友ファイナンス&リースら5社、製造業のサステナビリティ経営を加速させるソリューションを提供開始
ユーザベース、経済情報を構造化し業務を効率化する「Speeda AI Agent」を提供
コンサルマンが語る、“戦略的いい人”が成功するキャリア戦略──未経験者のコンサル転職とポストコンサル
「売上重視」から「利益重視」への転換──雨風太陽が上場を機に進めたバックオフィス変革の“裏側”を聞く
読まれたものから企業変革のトレンドをチェック!週間ニュースランキングTOP10【6/20~6/27】
The プロフェッショナルキャリア
広告メディア業の「次なる打ち手」 freeeが伴走する経営改革のリアル
週間ニュースランキング
Biz/Zineブックレビュー
「質より数」のデータドリブン型ビジネス人材 増えれば組織が変わる【お薦めの書籍】
Biz/Zineセミナーレポート
キリンHD、日本製鉄、ANAHDらの社内起業家が示す大企業発の新規事業の“可能性”
日本企業発・イノベーションへの挑戦者
出島にせず大企業のアセットを活用する──トヨタ自動車発新規事業「WAVEBASE」の成長戦略
イベント
特設サイトを見る
特集
新規事業開発の現在地
顧客体験の理解と顧客起点の経営
企業変革とコーポレート経営
ニュース
記事
新着記事一覧を見る
事業開発
経営戦略
組織変革
楠木建×山口周が語る、競争戦略とAIの齟齬──勝者になるための組織と人材像とは
DX
顧客資本経営はAIで進化する──2030年に勝ち残る企業になるための“3つのステップ”
インダストリー
大企業が社会課題ビジネスを成功に導くには──EYSCに聞く、「社会課題×新規事業」成功のポイント
コーポレート変革
テクノロジー
世界の一流企業人がリーダーシップを習得する人気メソッドが書籍化、『12週間MBA』で学べること
連載記事
執筆者一覧
おすすめのイベント
KDDI、群馬県ら、再生可能エネルギーの導入拡大めざし連携協定を締結 蓄電地やVPPなど活用へ
2023/06/30
デロイト トーマツと日本CHRO協会、日系企業の人的資本経営の取り組み実態とCHROの役割変化を調査
豆蔵、7月より「アジャイル型プロダクト開発支援サービス」を提供開始 伴走型で組織変革まで支援
NTTデータ、生成AI活用をグローバルで推進する体制を整備 ラボ活動やガイドライン策定などに注力
三菱ケミカルグループ、化学肥料の低減などに向け濃縮バイオ液肥製造プロセスを事業化へ
2023/06/29
NEC X、THRIVEとパートナーシップ締結 北米を中心に食農分野のスタートアップを発掘・支援
Special Contents
PR
SBIホールディングス、きらぼしFGと業務提携 新たなデジタルウォレットサービスを提供へ
BIPROGY、JTB-CWTと業務提携 電子マネーによる経費支払サービスの提供めざす
2023/06/28
KDDIら、「ABEMA」スポーツコンテンツ強化に向けパートナーシップ締結 利用者データを連携へ
Job Board
スノーフレイク、新たなLLMのリリースを発表
NTTら、合弁会社「NTTグリーン&フード」を設立 陸上養殖システム開発などにより地域活性化めざす
竹中工務店、建設機械のCO2排出量の自動モニタリングを開始 他社と共同でシステムを開発
BIツールの全社活用率が高い企業ほど「売上拡大」「新規ビジネス創出」などの効果を実感──ドーモ
トヨタら3社、バイオガスから水素を製造する装置をタイに初導入 運用体制の構築など検討へ
2023/06/27
NTT西日本ら、建設ロボットの遠隔操作により現場技術者の作業を約8割減に 労働力不足を解決へ
東芝デジタルソリューションズら、三井住友海上の保険契約者向けに雹災アラートの実証実験を実施
ビービット、最新レポート「『DXのゾンビ化』と顧客体験戦略」を公開 DX停滞の原因と解決の方法論とは
NTT、名古屋市東桜街区がスマートシティ運用の国際規格「ISO37106」レベル4取得 世界で2例目
2023/06/26
JR東日本、「JR東日本スマートロジスティクス」を設立 ロッカー多機能化や駅の物流拠点化など推進へ
NTTデータら、AIを用いた空調制御サービス提供 人流と外気温の変化を解析し消費エネルギー量を削減へ
7736件中1801~1820件を表示