パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
電通総研が「統合レポート2025」を発行
ライオン、調理関連品ブランドの「リード」を旭化成ホームプロダクツへ譲渡
タナベコンサルティングが「グローバルリーダー育成コンサルティング」の提供を開始
コンサルマンが語る、“戦略的いい人”が成功するキャリア戦略──未経験者のコンサル転職とポストコンサル
「売上重視」から「利益重視」への転換──雨風太陽が上場を機に進めたバックオフィス変革の“裏側”を聞く
読まれたものから企業変革のトレンドをチェック!週間ニュースランキングTOP10【6/20~6/27】
The プロフェッショナルキャリア
広告メディア業の「次なる打ち手」 freeeが伴走する経営改革のリアル
週間ニュースランキング
Biz/Zineブックレビュー
「質より数」のデータドリブン型ビジネス人材 増えれば組織が変わる【お薦めの書籍】
Biz/Zineセミナーレポート
キリンHD、日本製鉄、ANAHDらの社内起業家が示す大企業発の新規事業の“可能性”
日本企業発・イノベーションへの挑戦者
出島にせず大企業のアセットを活用する──トヨタ自動車発新規事業「WAVEBASE」の成長戦略
イベント
特設サイトを見る
特集
新規事業開発の現在地
顧客体験の理解と顧客起点の経営
企業変革とコーポレート経営
ニュース
記事
新着記事一覧を見る
事業開発
経営戦略
組織変革
楠木建×山口周が語る、競争戦略とAIの齟齬──勝者になるための組織と人材像とは
DX
顧客資本経営はAIで進化する──2030年に勝ち残る企業になるための“3つのステップ”
インダストリー
大企業が社会課題ビジネスを成功に導くには──EYSCに聞く、「社会課題×新規事業」成功のポイント
コーポレート変革
テクノロジー
世界の一流企業人がリーダーシップを習得する人気メソッドが書籍化、『12週間MBA』で学べること
連載記事
執筆者一覧
おすすめのイベント
ライオン、組成開発へのMI導入でデータ駆動型の実験計画手法を確立 ハミガキの組成開発期間が約半分に
2023/06/14
デロイト トーマツ、所属する全コンサルタント約5,000人へ生成AIの知識・ノウハウ獲得を促進
荏原、細胞培養技術開発スタートアップのインテグリカルチャーと共同開発 細胞農業事業の実現を加速へ
2023/06/13
富士通とHexagon、災害に強い街づくりに向けデジタルツインを活用したユースケースを開発
NEC、理研ら、医療AIシステムの実用化に向け電子カルテとAI技術の融合研究を加速
リクルートマネジメントソリューションズ、「非IT職のデジタルリスキリングに関する実態調査」を実施
Special Contents
PR
NECと北海道新聞社、観光DX推進に向け共同事業を開始 「TripEat北海道アプリ」を開発
2023/06/12
AI inside、AI統合基盤「AnyData」提供開始 データ準備だけでAIのビジネス実装可能に
商船三井、東洋建設と合弁会社を設立へ 洋上風力発電に関する作業船調達などの分野で事業の確立めざす
Job Board
東芝デジタルソリューションズとClassiq、ゲート型量子コンピューティング分野で技術提携
伊藤忠商事、Uber Eats Japanらと協業 サステナブル梱包材を提供するポータルサイトを構築
2023/06/09
グッドパッチCEOの土屋尚史氏が、丸井グループの執行役員 CDXOに就任 内部から組織変革を加速へ
パソナら、法人や地方自治体向けに健康増進・脱炭素推進を支援するコンサルティングサービスを開始
デロイト トーマツ、「世界の小売業ランキング2023」を発表 日本からは27社がランクイン
BIPROGYら、CO2排出量可視化サービス「e-dash」の提供で業務提携を開始
積水ハウス、統合報告書「Value Report 2023」公開 ESG関連開示を充実
三井住友海上火災保険、「AIインフィニティラボ」新設 最新テクノロジーの研究・検討を担う専門組織に
日本IBM、金融業界のデータ活用推進に向けSaaS型データ利活用プラットフォームを提供開始
2023/06/08
PwCコンサルティングと東京大学公共政策大学院、地政学リスクの企業活動への影響に関する共同研究を開始
JR東日本ら、エキナカでの金融相談サービス提供で連携 「STATION BOOTH」を活用へ
7733件中1861~1880件を表示