著者情報
フリーランスのエディター&ライター。もともとは絵本の編集からスタートし、雑誌、企業出版物、PRやプロモーションツールの製作などを経て独立。ビジネス系を中心に、カタログやWebサイト、広報誌まで、メディアを問わずコンテンツディレクションを行っている。
執筆記事
-
タカラレーベンの経営管理DX――将来の収益予測までを実現し、全社を巻き込むアジャイル型経営体制へ
自社ブランドマンションを全国で展開する、不動産総合デベロッパーの株式会社タカラレーベン。リノベーションやリニューアル販売など建物のバリューアッ...
0 -
DATAFLUCT久米村氏が語る、非構造データを活用した新規事業の創り方
「DXの本質は『ビジネス変革』であり、デジタル活用は手段。DXを成功させるためには、データから新たな価値を生み出し、音声・画像・テキストなど複...
82 -
インキュデータとBrazeが語る、“データプライバシー時代”のデータ活用と顧客エンゲージメントとは?
データプライバシーに関する規制強化やコロナ禍による消費者のデジタルシフトの高まりなど、企業のデータ活用を取り巻く環境が急変している。顧客エンゲ...
3 -
DX推進のボトルネック「DX人材不足」を解消する、データ/AI人材確保のベストプラクティスとは?
近年、各社で急速に進められているDXだが、多くの企業で期待通りに進行しているとはいい難い。その主な原因として考えられているのが、データ/AI活...
0 -
冨山和彦氏と入山章栄教授が語る、日本企業の経営者が知るべき「DXの思考法」と「UXの本質」
激変する時代に生き抜いていくために、企業は「探索と深化」の両面から進化を続けていく必要がある。5月17日から28日まで株式会社ビービットが開催...
1 -
note深津氏とTencent陳氏が語る、多くのユーザーが使い続けるプラットフォームのUX設計
サービスやプラットフォームの成長・成功に欠かせないのが“使われ続けること”だ。はたして、堅実に成功しているサービスやプラットフォームではUX品...
0 -
NTTデータが「アートシンキングWS」を導入した意図──“要件定義型”から“社会ビジョン型”への変容
「デザインとアートがビジネスにどのような影響を与えるのか」をテーマに、識者との対談により明らかにする本連載。今回は、NTTデータ 公共・社会基...
2 -
未来を先取りし事業で社会を幸福にする「SINIC理論」──コロナ禍の今とルネサンス時代の共通項とは?
不確実な時代と言われ、未来予測が難しいとされる昨今、オムロン創業者である立石一真氏らが提唱した「SINIC理論」(サイニック理論)が注目を集め...
2 -
金融デジタライゼーションに不可欠なElasticを活用した「リアルタイムリスク検知」とは?
コロナ禍を背景に金融サービスのデジタル化が加速的に進む中、ユーザーの利便性が向上する一方で、不正取引やサイバー攻撃、サービス停止などの“デジタ...
1 -
LINE Financial CEO齊藤哲彦氏が語る、3つの強みを生かした金融サービスの民主化とは?
LINEのユーザー基盤を生かし決済・送金ができる「LINE Pay」をはじめ、保険、資産運用、資産管理、ローンサービスなど金融サービスを展開し...
0 -
銀行そのものをデジタルで根本的に変える──北國銀行が取り組む地域金融機関のDXとシステム戦略
企業のDX推進が大きな課題となる中で、地域金融機関でも様々な取り組みが進んでいる。石川県金沢市に本店を置く北國銀行もまた、業務改革や営業改革な...
3 -
ネット証券会社が口座開設率を130%向上させた秘密──データ分析とマーケティング施策を大公開
企業にとって最重要課題の1つとなっているDX(デジタルトランスフォーメーション)。しかし、その推進においてデータ活用に多額のコストをかけ、大量...
1
Job Board
PR
201件中25~36件を表示