著者情報
フリーランスのエディター&ライター。もともとは絵本の編集からスタートし、雑誌、企業出版物、PRやプロモーションツールの製作などを経て独立。ビジネス系を中心に、カタログやWebサイト、広報誌まで、メディアを問わずコンテンツディレクションを行っている。
執筆記事
-
DXによる事業成長を脅かす「不正トラフィック」──チェク・ジャパン廣瀬氏らが語る“損害”と“対策”
競争の激しい金融業界で、顧客を惹きつけ続けるためには“安全”と“信頼”の向上が不可欠だ。その一方で、次世代顧客層を確保するためには、新たなサー...
1 -
入山章栄教授が語る、日本企業のイノベーション創出を阻む「組織の“壁”」の乗り越え方
企業におけるイノベーションの実践が求められる中、現場では「新規事業開発を担う人材が不足している」「組織から良質なアイデアが出てこない」など、事...
86 -
イケアが実践するオムニチャネル戦略──店舗・オンライン・従業員の連携で快適な顧客体験を提供する
スウェーデン発祥のホームファニッシングカンパニー「イケア」。その日本法人イケア・ジャパン株式会社は国内に12店舗を展開し、多くの人々に支持され...
82 -
起点は“現場の困りごと” コニカミノルタ伊藤氏が語る、「現場力×デジタル」による生産DX
コニカとミノルタの経営統合によって誕生したコニカミノルタ。複合機やデジタル印刷機など情報機器事業などを展開し、顧客のビジネス環境の課題を解決す...
1 -
情報の掛け合わせがイノベーションを生み出す─ストックマーク緒嶋氏が語る、AIによる「情報収集」のDX
製造業のサービタイゼーションが進み、ものづくり企業には市場ニーズに合った事業開発が求められている。しかし、変化の激しい時代において“市場そのも...
1 -
村田製作所の事業拡大を支える知財部門──戦略策定から事業部門・経営企画部門と連携し進めるM&Aの全容
企業が持つ“知的財産(知財)”は、単なる技術ノウハウや創作物などではなく、時にM&Aの目的にもなるほど魅力的な存在である。しかし、M&A候補と...
22 -
「継続的な顧客管理」で実現する金融DX──TRUSTDOCKが解説するKYCのポイント
2021年8月に公表されたFATFの第4次対日相互審査報告書を受け、金融機関では2024年3月末までに「継続的な顧客管理=カスタマー・デュー・...
0 -
外国人市場を拡げた3社の事例にみる、多言語対応による顧客体験の向上──WOVNが目指す多言語DXとは
少子高齢化が進み、モノが売りづらいと言われる日本で事業を成長させていくためには、外国人市場の開拓が不可欠となる。その対象も、越境ECなどの海外...
1 -
データを使って勝率を高める 丸亀製麺のマーケティング戦略とパーパス起点の「DX for CX」とは?
好調な売上推移が続く丸亀製麺。それを支えるマーケティング戦略においてキーワードとなっているのが、「パーパスドリブン」と「DXを顧客体験(CX)...
11 -
TOUCH TO GO阿久津氏が無人決済システムで切り拓く「マイクロマーケット市場」とは?
COVID-19の影響でソーシャルディスタンスの確保や三密回避が求められたことで、小売店やサービス業を中心に、不必要な接触を回避することを目的...
0 -
三菱UFJ銀行のDXによる顧客体験の変革──パーパス、新推進体制、外部企業連携でのBaaSとは
「世界が進むチカラになる。」を企業パーパスとして掲げ、DXに向けた様々な取り組みを展開する三菱UFJ銀行。2021年4月より新たに設立されたデ...
1 -
日清紡の管理会計担当者が、Excel収支管理を脱しデータ活用での収益予測と中計の連動を目指せた理由
紡績会社として創業し、以降多彩な事業を展開してきた日清紡ホールディングス。国内外に130の子会社を擁しながら、それらの管理会計における収支デー...
1
Job Board
PR
201件中13~24件を表示