著者情報
ビズジン編集部 編集長
株式会社翔泳社にて、出版流通の営業を13年、直販部門の立ち上げにて、大学・企業向けの書籍制作・販売、ソフトウェア販売の営業を3年、ビジネス書マーケティングを1年経て、Biz/Zineの前身であるBizGene(ビズジェネ)を立ち上げる。2014年11月にBiz/Zineを立ち上げて、コンテンツ・プロデューサーに就任。ビジネスメディアの編集企画を起点に、オープン研修講座であるビズジェネ・ワークショップ、セミナーシリーズであるビジネスブック・アカデミーや、Biz/Zine Dayの責任者。イノベーション領域でのメディア企画、研修・イベント企画に一貫して取り組む。2017年4月よりBiz/Zine編集長。
執筆記事
-
あいおいニッセイ同和損保の経営企画部社員が挑む、顧客体験の「妄想ジャーニーからの脱却」と「成功体験」
私たちの生活に密接に関わっている「損害保険」という商品。とはいえ、日常生活の中で意識することはほとんどないのが実情だ。しかし、社会全体が大きく...
0 -
デンマークが産んだ「クリエイティブを高めるツールキット」の使い方とは?
今回のゲストはデンマーク、コペンハーゲンに拠点を構えるデンマーク・デザイン・センター(DDC)のCEO、クリスチャン・ベイソン氏。デンマークは...
0 -
世界的なクリエイティブ都市・コペンハーゲンを引っ張る「プラットフォーム・リーダーシップ」とは?
本連載は、早稲田大学大学院(ビジネススクール)教授・入山章栄氏(『世界の経営学者はいま何を考えているのか』著者)と佐宗邦威氏(『直感と論理をつ...
0 -
サイボウズ青野氏、ガイアックス上田氏が『ティール組織』著者と語る、“弱さ”を認めるリーダーの経営変革
『ティール組織 ― マネジメントの常識を覆す次世代型組織の出現』が日本で出版されてから1年、多くの勉強会が行なわれ、ブームになったといえる。9...
0 -
『ティール組織』の著者が語る、個人と組織が「Purpose」に向き合う“本質的な方法”とは?
『ティール組織 ― マネジメントの常識を覆す次世代型組織の出現』は日本を含む12カ国で出版され、全世界で40万部を超えるベストセラーになってい...
0 -
スティーブ ・G・ブランク氏が語る、この10年間のスタートアップ投資とリーダーシップの変化とは?
新事業を科学的アプローチで実践する「顧客開発モデル」を体系化し、アントレプレナーが方法論を学ぶための最初の書籍『アントレプレナーの教科書』を出...
0 -
日本のイントレプレナーが語る、新事業リーダーに必要な「5つの資質」と「ゾンビ事業化」させないコツとは
クラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」を運営するマクアケは、「Makuake MEET UP DAY」を8月5日に開催した...
0 -
中川政七商店、三越伊勢丹、東急ハンズが語る、“クラウドファンディング以降”にある小売の課題と未来とは
クラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」を運営するマクアケは、「Makuake MEET UP DAY」を8月5日に開催した...
0 -
CVCをブームで終わらせない「6つの成功要件」──日本企業のイノベーションの転換点へ
本連載では、CVC関連事案を手掛ける株式会社Groove Ventures戸祭陽介氏と株式会社ゼロワンブースター鈴木規文氏がナビゲーターとなり...
0 -
第三世代CVCの傾向と課題──「キャピタルゲイン」と「シナジー」の“両睨み”を実現するには?
近年、大手企業によるCVC(Corporate Venture Capital:コーポレートベンチャーキャピタル)ファンドの設立が続いている。...
0 -
バブソン大学山川准教授に聞く、起業家的な思考「クリアクション」とリニアな思考「プレディクション」とは
ICTの発展に伴う社会構造の変化や、グローバルな競争の激化に伴い、日本企業の組織や事業にも新たなイノベーションが求められている。その中でようや...
0 -
未来のイノベーターは「編集者」である──ビジネスデザイナー岡橋惇氏、佐々木康裕氏、岩嵜博論氏が語る
クリエイティブのマインドセットとビジネススキルの双方を活かし、ビジネスモデル作成や事業戦略立案を行うビジネスデザイナー。Biz/Zineではた...
0
Job Board
PR
1063件中529~540件を表示