著者情報
翔泳社メディア事業部 編集委員、Biz/Zine(ビズジン)および、EnterpriseZine(エンタープライズジン)、書籍の企画・制作に従事。
執筆記事
-
「IoT×エッジヘビーコンピューティング」ソラコムとPreferred Networksがタッグを組む理由
玉川憲氏率いるソラコムは、一昨年の設立以来、猛スピードで業容とサービスを拡大しており、今や日本のIoTベンチャーの草分け的存在だ。一方で、Pre...
0 -
パーソナルデータを「情報銀行」に預ける時代:前内閣官房 信朝氏/東大 橋田教授が語る
自分に関するデータをクラウドに預け管理する。時には信頼できる第三者に運用してもらう。そんな「自分データ」を預ける情報銀行の時代がくるかもしれない...
0 -
あなたの会社の「決定的瞬間」は?ガートナー トンプソン氏が問いかける
人生、社会、組織、時代において、「あの時からすべてが変わった」と思える瞬間がある。 この「決定的瞬間」をはっきり意識して、その後の変化の意味を...
0 -
「課題先進国」日本がめざすIoT戦略──データ主導社会の実現に向けて
IoT、AI、ビッグデータ、こうしたテクノロジーの波の中で、日本の産業はどのような可能性があるか?また政府としてはどのようなビジョンを提示するの...
0 -
日本の製造業の研究からイノベーションの本質を解き明かした「知識創造理論」や日本軍の敗戦の過程の共同研究「失敗の本質」で知られる経営学者、野中郁次...
2 -
LEAN BRANDING――スタートアップがブランド構築でおこなうべきこと
エリック・リースが提唱しスタートアップの手法として一躍有名になったリーンスタートアップ。その実践手法としてのブランド構築技法を紹介した新著『リー...
0 -
「語られる言葉が変わることで、会社が変わる」南山大学中村教授が語る「組織開発」のコンセプト
事業を創造するためには、アイデアだけではなく、組織やチームの推進力が大きく左右する。これまでコーチング、ファシリテーションなど様々な活性化の活動...
0 -
野村総合研究所の城田真琴氏の『FinTechの衝撃』(東洋経済新報社)が出版された。FinTechの成立背景や具体的なサービスの事例、ブロックチ...
0 -
『人工知能が金融を支配する日』著者が日本のFinTechに警鐘
「アメリカのFinTechブームの背景にはリーマンショック以降の金融業界の戦略があるが、日本の既存の金融業界によるFinTechの取り組み...
0 -
コグニティブ、複合現実、HRテック、Microsoft Foresightで見えた「働き方の未来像」
2016年9月6日に開催された「Microsoft Foresight」では、コグニティブ、ミックスド・リアリティ、HRテックなど、デジタル・ト...
0 -
カリスマ投資家、藤野英人氏が語るデフレ再来時代のサービス産業の戦い方
8月22日に開催された、飲食店向け予約・顧客台帳サービスを提供する株式会社トレタ主催の「FOODiT TOKYO 2016」に登壇したレオス・キ...
0 -
あらゆるものがネットワークにつながることで、ビジネスが大きく変化するIoTの時代。日本の企業にとっては、大きなチャンスともいわれる一方、実現に向...
0
Job Board
PR
100件中49~60件を表示