著者情報
ビズジン編集部 編集長
株式会社翔泳社にて、出版流通の営業を13年、直販部門の立ち上げにて、大学・企業向けの書籍制作・販売、ソフトウェア販売の営業を3年、ビジネス書マーケティングを1年経て、Biz/Zineの前身であるBizGene(ビズジェネ)を立ち上げる。2014年11月にBiz/Zineを立ち上げて、コンテンツ・プロデューサーに就任。ビジネスメディアの編集企画を起点に、オープン研修講座であるビズジェネ・ワークショップ、セミナーシリーズであるビジネスブック・アカデミーや、Biz/Zine Dayの責任者。イノベーション領域でのメディア企画、研修・イベント企画に一貫して取り組む。2017年4月よりBiz/Zine編集長。
執筆記事
-
宇田川先生が聞く「社会人による研究の意味」──ベテランビジネスパーソンは大学院で何を得たか
経済・経営系の社会人大学院として注目を集める「埼玉大学 人文社会科学研究科 経済経営系大学院」。MBA的な一般理論だけではなく、豊富な現場経験...
2 -
AGC島村社長に聞く、未来に置いた「時間軸」とリーダーが示す「北極星」とは?
AGC株式会社が好調だ。AGC株式会社代表取締役社長の島村琢哉氏に、前回、その好調さを生み出した組織改革についてお話を伺った。今回は組織改革の...
0 -
AGC島村社長に聞く、地道な対話による経営──偉大なリーダーは“人の心に灯をともす”
7月1日に旭硝子株式会社から社名変更を行ったAGC株式会社が好調だ。2017年12月の連結決算では、純利益が前期比46%増の692億円だった。...
1 -
人がつながりやすいDNAを持つソニーで、“社内で浮いている” 戸村さんが果たす役割とは?
「社命」より「使命」を追求し、ルールに縛られない戦術で会社にも貢献する“会社員の虎”こと「トラリーマン」。その実在モデルを紹介する当連載。今回...
0 -
ソニーの女性トラリーマン戸村さんは「企業が蓄積した強みが何に使えるか」の“考え方を考える”
「働き方改革」の風が吹く中、会社員の新たなワークスタイルとして注目される「トラリーマン」という生き方。名付け親であるレオス・キャピタルワークス...
1 -
ポジティブ・ディビアンスの第一人者が語る、組織とイノベーションにおける「技術的問題」と「適応課題」とは?
東京大学医学部・医学系研究科 国際地域保健学教室の主催、PD Japanの共催にて、5月23日、東京大学本郷キャンパスでRichard Pas...
2 -
デトロイト再生のキーパーソンが語る、都市デザインに不可欠な「インクルーシブ」とは何か
2013年7月に財政破綻を経験した、米国ミシガン州デトロイト市。米国経済の発展を長期にわたって牽引してきた都市の財政破綻は、その負債総額が18...
0 -
“コンセプトカー”は創らない──パナソニックデザイン池田さんが「事業帰結するデザイン」にこだわる理由
「経営層の間にも、デザインに関する高いリテラシーを持つことが重要だという雰囲気が、さらに醸成されつつある」。そう語るのは、元シーモアパウエルの...
0 -
マネジメントは“OBゾーン型”で──ルールとは、制約ではなく自由のためにある「クリエイティブなもの」
様々な分野で活躍するトラリーマンを紹介する連載の4人目として登場したのは、ライク取締役、我堂佳世氏。ベンチャー企業が成長する過程で、トラリーマ...
1 -
シリアルアントレプレナーである“ベンチャーのトラ”社長に学ぶ、トラリーマンの「飼い方」とは?
様々な分野で活躍するトラリーマンを紹介する連載の第5回ゲストとして登場したのは、ライク取締役、我堂佳世氏。“なんでも屋”から経営の中枢で活躍す...
0 -
女性トラリーマン我堂さんの“なんでも屋”的な働き方──「よく分からない案件はアイツに振ればいい」は“褒め言葉”
組織に属しながらも、自由に、我が使命を追い求め、類い稀なるパワーを発揮する逸材。それが、“会社員の虎”こと「トラリーマン」。その実在モデルを紹...
0 -
マーケター1,000人への調査結果から学ぶ、広告費が増える・勝てる企業のWebプロモーションとは?
2018年3月20日(火)、メインテーマを「デジタル時代の事業開発と市場創造 〜顧客体験とジョブ理論によるデジタルシフト時代の経営〜」として開...
0
Job Board
PR
1063件中697~708件を表示