著者情報
2011年中央大学 総合政策学部 国際政策文化学科卒業。
2013年リクルート主催・第8回写真「1_WALL」グランプリを受賞。2017年には銀座・大阪のニコンサロンにて個展を開催するなど定期的に作品を発表。
TVCMの撮影や、映画の撮影現場・雑誌、絵本などさまざまなフィールドで独自の活動を続ける。
執筆記事
-
三井不動産光村氏が語る、オープンイノベーションに必要な2種類のイントレプレナーとは?
前回は、大企業による新規事業開発の成功を妨げる3つの要因を説明しました。今回からは、実際に大企業で新規事業開発に取り組まれている方へのインタビ...
1 -
激動の時代を読み解く「ゲーム・チェンジ」──イノベーションをもたらす“3つのドライバー”とは?
「先が読めない不確実な時代」と評されるようになって久しい。所有から利用へ、消費から循環へと、モノやコトに関する価値が大きく変化し、ビジネスのセオ...
10 -
先行企業の担当者たちが答える、OKR導入・運用で躓く点と解決方法とは?
2019年5月24日、OKRのクラウドツールを開発するResily株式会社主催のセミナーで、BtoCのITスタートアップ企業であるアソビュー株...
0 -
アソビュー、ワンダープラネット、コネヒトが語る三者三様なOKRの導入と運用事例
日本でもOKRを導入する企業が増えているが、すでに運用フェーズに入っている企業はどのようにOKRを活用しているのだろうか。 2019年5月...
0 -
「自動たこ焼きロボット」が目指す2つの革新──“キッチンの自動化”と“ロボットのサービス化”
「調理をロボットで革新する」を掲げるコネクテッドロボティクス。2018年にはハウステンボスでロボットたこ焼き店をオープンさせた同社は、ロボット...
0 -
サッカーもビジネスも“いい指導者”の育成が肝心──プロ経営者須原氏が取り組むJFAの組織変革
2018年3月、日本サッカーの統括団体である公益財団法人日本サッカー協会(JFA)の専務理事に、プロ経営者である須原清貴氏が就任した。GABA...
0 -
ブレインパッド、Speee、Yappliが語るOKRの実践例──導入企業が語る課題と柔軟な運用方法
これまで本連載で紹介してきたOKR。日本でも導入する企業が増えているが、すでに運用フェーズに入っている企業はどのようにOKRを活用しているのだ...
0 -
NTTドコモ中村氏が語る5Gの未来──ビジネス展開のために認識すべき現状と課題とは?
スマートフォン向け次世代通信規格「5G(第5世代移動通信)」の商用サービスが4月3日、韓国と米国で始まった。日本では2019年から2020年ま...
0 -
NTTドコモ・ベンチャーズ稲川氏が語る、5G時代のベンチャー企業との“協創”
オープンイノベーションに取り組む大企業が増えた。大企業のアセットとベンチャー企業の発想や技術が組み合わさり、社会を変えるサービスが生まれ始めて...
0 -
電通吉田氏に聞く、「新しい価値」を生み出すためのインプット──好奇心で情報が集まる“アンテナ力”とは
『仕事と人生がうまく回り出すアンテナ力』を4月3日に上梓した電通の吉田将英氏。所属している電通ビジネスデザインスクエアや、電通若者研究部(電通...
0 -
Coral Capital澤山氏が注目する「レストランテック」──レガシー産業の変革を目指すテクノロジー企業たち
これまでIT化が進んでいなかった領域でもテクノロジーが切り込み始めている。金融におけるFintechや、農業におけるAgriTech、教育にお...
0 -
AIの専門家たちが語った、企業と個人が激動の未来を生き抜くための提言──優先して投資すべき人の要件
AI・ディープラーニング技術がビジネスにおいても浸透を見せる一方で、未着手の企業も多い。そんななか、2019年2月13日、虎ノ門ヒルズでAIと...
0
Job Board
PR
120件中109~120件を表示