著者情報
2011年中央大学 総合政策学部 国際政策文化学科卒業。
2013年リクルート主催・第8回写真「1_WALL」グランプリを受賞。2017年には銀座・大阪のニコンサロンにて個展を開催するなど定期的に作品を発表。
TVCMの撮影や、映画の撮影現場・雑誌、絵本などさまざまなフィールドで独自の活動を続ける。
執筆記事
-
SMS・決済・デジタル認証──独自プラットフォームで新たな顧客体験を生み出すCM.comの事業戦略
Covid-19を機に加速したデジタルイノベーション。2010年代からモノからコトへと、顧客体験を重視するビジネスに多くの企業がシフトする中、...
82 -
サンリオエンターテイメントが実践する「みんななかよく」の変革──メタバースでビジョンを実現する
日本のトップランナーたちの話から、DXの未来を示す本連載。第3回は、サンリオエンターテイメント 代表取締役社長の小巻亜矢氏と、同社 エンターテ...
2 -
データをビジネスに実装し、事業部門と共に変革を進める「データサイエンティストが活きる組織」のつくり方
「データドリブン経営」という言葉は何年も前から耳にするが、実際に実現している企業はわずか一握りというのが日本の現状だろう。そんな中、DX時代の...
4 -
「スパコン×量子コン」が未来を拓く──東北大学小林教授に聞く、社会実装に欠かせない“適材適所”とは
今、「量子コンピュータ」が注目を集めています。本格的な実用化はまだまだこれからですが、世界中で量子コンピュータの特性を活用したアプリケーション...
3 -
量子コンピューティングが製造領域にもたらす可能性──慶應大田中准教授が産学連携での研究状況から解説
世界中で研究開発が活発に進む量子技術。その中で近年特に注目されている量子コンピューティングは、製造領域でどのような応用可能性を秘めているのか。...
5 -
大坂祐希枝氏が語る、製造業のカスタマーサクセス活用方法とは? 事例から学ぶ成功と失敗の分かれ道
製造業においては、サブスクリプションやSaaSとは異なるカスタマーサクセスの定義と活用方法がある。そう語るのは、一般社団法人カスタマーサクセス...
4 -
テクノロジーで「第4の公共交通機関」確立を目指す──NearMe高原氏が語るMaaSビジネスの勝ち筋
電車、バス、タクシーに次ぐ「第4の公共交通機関」確立を目指し、シェアによるドアツードアのマッチングサービスを提供するNearMe(ニアミー)。...
7 -
WHYからはじめるDXのビジネスデザイン──自走のためのマインドやスキル、組織文化のデザインとは?
2022年7月13日のBiz/Zine Dayは「デジタルで変える製造業の『組織』と『現場』」をテーマに開催され、各社が自社の取り組みやDX支...
4 -
強いビジョンが軸となる──Tractable堀田氏が語るグローバルビジネスとミドルマネジメントの本質
様々な企業が新規事業を求める中、新型コロナウイルスの流行によって就労形態も変わってきています。こういった状況の中、ミドルマネージャーは何を求め...
8 -
ユーザー課題の発見後に残る“価値の未検証問題”──新規事業担当者の武器となるプロトタイピングの実践
Biz/Zine連載『民主化する「プロトタイピング」』にオリジナルコンテンツを加え、書籍『失敗から学ぶ技術 新規事業開発を成功に導くプロトタイ...
3 -
電通岸本氏が量子コンピュータで繰り出す“次の一手”──量子計算でテレビCMの効果を最大化する
今、「量子コンピュータ」が注目を集めています。本格的な実用化はまだまだこれからですが、世界中で量子コンピュータの特性を活用したアプリケーション...
12 -
量子コンピュータで世界を変える素材開発を──JSR大西氏が取り組むパラダイムシフトに向けた先行研究
今、「量子コンピュータ」が注目を集めています。本格的な実用化はまだまだこれからですが、世界中で量子コンピュータの特性を活用したアプリケーション...
11
Job Board
PR
120件中61~72件を表示