SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

投資家への「開示」から「対話」へ

投資家との対話ツールとしての「統合報告書」の在り方──“対話のための開示”による経営の進化とは?

第2回

  • Facebook
  • X
  • Pocket

先進企業に学ぶ、対話のための統合報告書

 ステークホルダーが多い大手企業ほど、統合報告書を対話に活用する感度が高いように見受けられます。対話を促進するツールとして統合報告書を機能させていることがうかがえる事例をご紹介します。

三井化学株式会社

 冒頭に「本レポートでお伝えしたいこと」として、3つのポイントを記載[1]しています。これがあることによって、毎年発行されるレポートの「どこが変わったのか」「今年の重要ポイントは何か」が非常にわかりやすくなるため、毎年継続して読む投資家に対して非常に親切な設計がされています。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
投資家への「開示」から「対話」へ連載記事一覧
この記事の著者

白藤 大仁(シラフジ ダイジ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング