SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

帝人初のBtoCサプリ事業を立ち上げた2人に聞く、大企業内起業のリアル

-[Vol.294]--------------------------------------------------------
このメールはBiz/Zineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━
■Biz/Zine Day 2020 Autumn【10/28-29オンライン開催】
「Withコロナ時代のサプライチェーン革命」
東芝、日立物流、三越伊勢丹、イオンリテールらが最新の取り組みを語る!
■参加費:無料(事前登録制) ■日時:10/28、29 13:00~16:50
■お申込・詳細 ⇒ https://event.shoeisha.jp/bizzday/20201028?utm_source=bizzine_regular_20201026&utm_medium=email&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━☆PR☆━

[0]目次
----------
[1]今週のホットトピック!
[2]イベント情報-1
[3]イベント情報-2
[4]新着記事紹介
[5]新着ニュース
[6]配信停止の方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。Biz/Zine(ビズジン)編集部の梶川です。

「大企業による新規事業」のリアルの13回を公開しました。
今回は帝人初のBtoCサプリメント事業を立ち上げた
NOMONの山名さん、狩野さんにお話を伺っています。

帝人の次の100年を担う9テーマのうちの1つである「老化」の予防。
「年間10億円の売り上げがあって黒字化する」規模では事業化できない中、
山名さんはどのような未来を描き立ち上げにこぎつけたのでしょうか。

研究者でもある山名さんが持つ、新規事業開発に重要な“軸”や、
実際に別会社として事業を拡大していく上で感じた“大企業の強み”も
聞いています。いつもに増して今回は「リアル」です。
新規事業に携わる方はぜひお読みください!

なぜ帝人の新規事業でBtoCビジネスを生み出したのか
──研究者が立ち上げたNOMONの挑戦
https://bizzine.jp/article/detail/5110?utm_source=bizzine_regular_20201026&utm_medium=email

★企業の事業開発と経営戦略・組織開発に関する
記事やセミナーなどの最新情報はここからチェック!
・Biz/Zine Twitterページ
 
・Biz/Zine Facebookページ
 https://www.facebook.com/bizzine

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] イベント情報-1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Biz/Zine Day 2020 Autumn【10/28-29オンライン開催】
https://event.shoeisha.jp/bizzday/20201028?utm_source=bizzine_regular_20201026&utm_medium=email

今回のテーマは「Withコロナ時代のサプライチェーン革命」。
新型コロナの感染拡大に伴い、ヒト・モノの移動は大きく変わりました。
サプライチェーンの分断を経験し、リスクに備える必要に迫られる製造・物流と、
人々の購買行動が変わる中で変革に迫られている小売業を取り上げ、
デジタルを活用した先進的な取り組みの事例を紹介します。

【名 称】Biz/Zine Day 2020 Autumn
     Withコロナ時代のサプライチェーン革命
【日 時】 2020年10月28日(水)、29日(木) 13:00~16:50
【会 場】 オンライン
【参加費】 無料(事前登録制)
【主 催】 株式会社翔泳社 Biz/Zine編集部

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] イベント情報-2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■顧客視点でサービス提供可能な組織にする「サービスブループリント」とは?
https://event.shoeisha.jp/bza/bp-online?utm_source=bizzine_regular_20201026&utm_medium=email

サービスブループリントとは、カスタマージャーニーマップで把握した顧客体験
の流れを、サービス提供組織のワークフローに落とし込み可視化するものです。
サービスブループリントの使い方をオンラインの講義とワークショップで解説、
体験いただく講座です。オンラインホワイトボードMiroの操作解説も実施。
講師はコンセントの赤羽太郎氏、岡本拓氏、長尾真実子氏。
【名 称】[オンライン版]サービスデザインの現場から
          ~サービスブループリントによる体験の実現・実装~
【日 時】2020年12月8日(火) 10:00~17:40
【会 場】オンライン(Zoomにて)
【参加費】60,000円+税 ※講座テキスト(PDF)代含む

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 新着記事:5本(2020-10-19~2020-10-26)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆経営企画のための「戦略的アライアンス入門」
──10年分の“前倒しされた進化”への処方箋とは?
 野本 遼平[著]
 本連載は筆者が執筆した『戦略策定・交渉・契約・実行がわかる 成功するアラ
イアンス 戦略と実務』』の基礎的な内容を、経営企画や事業開発、研究開発部門
に所属する読者向けにエッセンスを抽出した連載である。第1回は、コロナ禍の現
在及びポストコロナの時代において、戦略的アライアンスが求められている背景を
解説しながら、アライアンスとは何か、その課題と難しさ、推進プロセスの概要を
解説する。
https://bizzine.jp/article/detail/5134?utm_source=bizzine_regular_20201026&utm_medium=email

◆大手投資会社ブラックストーン・グループの創業者が明かす、
採用面接を成功させる8つの心得
 渡部 拓也[編]
 数千億ドルを運用する大手プライベートエクイティ投資会社、ブラックストーン
グループの会長兼CEOであるスティーブ・シュワルツマン氏が創業のストーリーを
語った『ブラックストーン・ウェイ』(翔泳社)。本書では挫折から始まった同社
がいかに成功を収めていったかが説得力のある言葉で綴られている。当然、成功に
は人材が重要となるが、シュワルツマン氏はどのように採用を行ってきたのか。今
回は本書からシュワルツマン流の「採用面接を成功させる八つの心得」を紹介す
る。
https://bizzine.jp/article/detail/5143?utm_source=bizzine_regular_20201026&utm_medium=email

◆旭化成のIPランドスケープ活用
──Afterコロナを見据えたコア価値の磨き方、未来の兆しの掴み方とは
 中村 栄[語り手]
 前編では旭化成でのIPランドスケープに取り組む目的や事業戦略に生かすための
提案を事業部と共に作り上げていくプロセスを伺った。後編では、旭化成でのIPラ
ンドスケープを活用したM&Aによる新規事業開発の成果、組織体制、コロナ禍を乗
り越えていくために知財部門として取り組むべきことについて、話を聞いた。
https://bizzine.jp/article/detail/5047?utm_source=bizzine_regular_20201026&utm_medium=email

◆旭化成中村氏とKIT杉光教授が語るIPランドスケープ
──DX、3つの目的、事業部との対話の設計とは?
 中村 栄[語り手]
 本連載第1部で、経営戦略としての知財を実現する「IPランドスケープ」につい
てのコラムを執筆されたKIT虎ノ門大学院(金沢工業大学大学院)イノベーション
マネジメント研究科教授 杉光一成氏。今回、旭化成のIPランドスケープの立て役
者である知的財産部長 中村栄氏と対談が実現した。
 経営の意思決定に資する知財情報を提供する「IPランドスケープ」。先駆的に取
り組んでいる企業として真っ先に名前が挙がるのが旭化成だ。知財としてのDXにい
ち早く取り組み、中期経営計画の柱の1つとしてIPランドスケープが位置づけられ
ている。前編では、“知財畑”一筋の中村氏の取り組みを振り返り、旭化成のIPラ
ンドスケープの取り組みを「知財DX」「3つの目的」「対話を促進するプロセス設
計」を中心にお聞きした。
https://bizzine.jp/article/detail/5046?utm_source=bizzine_regular_20201026&utm_medium=email

◆なぜ帝人の新規事業でBtoCビジネスを生み出したのか
──研究者が立ち上げたNOMONの挑戦
 山名 慶[語り手]
 新規事業開発に携わる方へのインタビューを通じて、大企業内の新規事業開発に
おける美学を探る本シリーズ。今回のゲストは、NOMON株式会社代表取締役CEOの山
名慶氏と、同社取締役COOの狩野理延氏です。
 NOMONは帝人株式会社の子会社として2019年に創業した、「老化」に関するBtoC
ビジネスを展開する企業です。2018年の帝人の創業100年がきっかけで誕生したと
いうNOMONの事業内容と、大企業で企業内起業を行う大変さとメリット、大企業で
新規事業が生みだすために必要なことを聞きました。聞き手は本気ファクトリー株
式会社代表取締役の畠山和也氏です。
https://bizzine.jp/article/detail/5110?utm_source=bizzine_regular_20201026&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 新着ニュース:17本
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・博報堂、生活者起点のデジタル・スマートシティづくりを目指し
浜松市と連携協定を締結(10/23)
https://bizzine.jp/article/detail/5192?utm_source=bizzine_regular_20201026&utm_medium=email

・インテック、伊予銀行とデータ活用の高度化で連携 
「データ分析・ビジネス企画力の養成研修」を実施(10/23)
https://bizzine.jp/article/detail/5191?utm_source=bizzine_regular_20201026&utm_medium=email

・アトラシアン、リモートワークに関するグローバル調査レポートを発表 
諸外国と比較した日本の課題明らかに(10/23)
https://bizzine.jp/article/detail/5189?utm_source=bizzine_regular_20201026&utm_medium=email

・NTTデータ、法人向け総合サービスチャネル提供プラットフォーム
BizSOL_Squareの提供開始(10/22)
https://bizzine.jp/article/detail/5188?utm_source=bizzine_regular_20201026&utm_medium=email

・都産技研、ローカル5G・ロボット・IoT技術を支援する「DX推進センター」を
11/2にオープン(10/22)
https://bizzine.jp/article/detail/5187?utm_source=bizzine_regular_20201026&utm_medium=email

・コネクシオ、ノキア・NSSOLとローカル5G/プライベートLTEソリューションの
共同検証を開始(10/22)
https://bizzine.jp/article/detail/5186?utm_source=bizzine_regular_20201026&utm_medium=email

・日立ハイテク、滋賀銀行とビジネスマッチング契約を締結 
「みんさく」を通じて中小企業の事業拡大に貢献(10/22)
https://bizzine.jp/article/detail/5185?utm_source=bizzine_regular_20201026&utm_medium=email

・M-Forceとモニター デロイト、経営・ブランド・マーケティング戦略分野で
協業を開始(10/21)
https://bizzine.jp/article/detail/5184?utm_source=bizzine_regular_20201026&utm_medium=email

・電通とグッドパッチ、X Design Partner設立 デジタル領域の
新事業・プロダクト開発支援へ(10/21)
https://bizzine.jp/article/detail/5183?utm_source=bizzine_regular_20201026&utm_medium=email

・IBMとServiceNow、戦略的パートナーシップを拡大 
企業のAI活用によるIT自動化で提携(10/21)
https://bizzine.jp/article/detail/5181?utm_source=bizzine_regular_20201026&utm_medium=email

・SmartHR 代表取締役CEO宮田氏、Sansan山田氏ら登壇 
日本最大級のCSカンファレンス開催(10/21)
https://bizzine.jp/article/detail/5166?utm_source=bizzine_regular_20201026&utm_medium=email

・サーキュレーション、クリエイターに特化した人材サービス
「FLEXY CREATORs」提供開始(10/20)
https://bizzine.jp/article/detail/5164?utm_source=bizzine_regular_20201026&utm_medium=email

・アクセンチュア最新調査、主要な消費者向けブランドの約3分の2が
没入型体験への投資を開始(10/20)
https://bizzine.jp/article/detail/5163?utm_source=bizzine_regular_20201026&utm_medium=email

・凸版印刷、NICT、QunaSys、ISARAが連携 量子セキュアクラウド技術の
確立に向けて始動(10/19)
https://bizzine.jp/article/detail/5161?utm_source=bizzine_regular_20201026&utm_medium=email

・博報堂、ブランド発想の企業・事業変革コンサルティング
「博報堂クロスコンサルティング」を提供開始(10/19)
https://bizzine.jp/article/detail/5160?utm_source=bizzine_regular_20201026&utm_medium=email

・NTTデータ、デジタル社会実現に向けた取り組みを推進。全社横断組織
「ソーシャルデザイン推進室」を新設(10/19)
https://bizzine.jp/article/detail/5159?utm_source=bizzine_regular_20201026&utm_medium=email

・ニュートラル、データを活用して故障・生産需要などを予測する
「製造業向け予測ソリューション」提供開始(10/19)
https://bizzine.jp/article/detail/5158?utm_source=bizzine_regular_20201026&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/bz?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=bizzine_regular_20201026&utm_medium=email

配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/bz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 Biz/Zine 編集部
(c)2014 SHOEISHA. All rights reserved.