SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

「デジタル×行動変容」をビジネスに活かすための"経営戦略"と"組織作り"

-[Vol.300]--------------------------------------------------------
このメールはBiz/Zineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━
【12/15(火)開催】「Azure IoT ではじめるスマートファクトリー」
Microsoft最新動向,外観検査自動化システム,見える化ソリューションの紹介
───────────────────────────────────
◆主催:岡谷エレクトロニクス◆日時:12/15(火)15:00-16:30◆会場:オンライン
◆ご登録(無料)はコチラ>> 
━━━━━━━━━━━━━━━☆PR☆━

[0]目次
----------
[1]今週のホットトピック!
[2]イベント情報-1
[3]イベント情報-2
[4]新着記事紹介
[5]新着ニュース
[6]配信停止の方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。Biz/Zine(ビズジン)編集部の梶川です。

「デジタル技術の活用による行動変容」連載の第5回を公開しました

前回までは、事例とともにデジタルによる行動変容を紹介してきました。
今回は、実際にデジタル技術を用いた行動変容を
自社の事業に組み込むためにはどうすればいいのか、
経営戦略や組織作りという視点から、海外事例とともに紹介します。

「デジタル×行動変容」をビジネスに活かすために必要な
“経営戦略”と“組織作り”とは?
https://bizzine.jp/article/detail/5292?utm_source=bizzine_regular_20201207&utm_medium=email

★企業の事業開発と経営戦略・組織開発に関する
記事やセミナーなどの最新情報はここからチェック!
・Biz/Zine Twitterページ
 https://twitter.com/SE_bizzine
・Biz/Zine Facebookページ
 https://www.facebook.com/bizzine

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] イベント情報-1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■デザイン思考プロセスを高速でまわす「デザインスプリント」の基礎を学ぶ!
https://event.shoeisha.jp/bza/sprint-online?utm_source=bizzine_regular_20201207&utm_medium=email

本講座では、講義とワークショップにより、デザインスプリントの設計の考え方、
スプリントマスターとしてのファシリテーションについて学んでいただきます。
講義では、デザインスプリントの生まれてきた背景、活用の仕方、事例などを
解説。ワークショップでは、実践的にデザインスプリントを活用するための課題
を用意し、パートごとにスプリントマスターとしてのファシリテーションを
体験していただきます。講師はコンセント赤羽太郎氏、岡本拓氏、長尾真実子氏。
【名 称】事業開発に使える「デザインスプリント」ワークショップ[Online]
【日 時】2021年1月21日(木) 10:00~17:30
【会 場】オンライン(Zoomにて)
【参加費】60,000円+税 ※講座テキスト(PDF)代含む

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] イベント情報-2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■組織を動かすマネジャーになるためのナラティヴ・アプローチ
   ~2on2実践講座【オンライン】
 https://event.shoeisha.jp/bza/narrative-online?utm_source=bizzine_regular_20201207&utm_medium=email

本講座では、組織や職場における行き詰まった状況においても
ナラティヴ・アプローチに基づいた「2on2」をマスターすることを通じて、
組織を動かすことをテーマとします。

講義では「2on2」がベースにしているナラティヴ・アプローチの思想的な背景、
その理論についてレクチャーします。
ワークショップパートでは、組織や職場のわかりあえない関係性を
新たに構築するための「2on2」の方法について一連の流れを体験いただきます。

講師は埼玉大学経済経営系大学院・准教授の宇田川元一氏と、
リクルートマネジメントソリューションズ マネジャー/主任研究員の飯塚彩氏。
アカデミックと企業実務を融合させた「論」と具体的な「フレーム」を
持ち帰っていただきます。

【名 称】 組織を動かすマネジャーになるためのナラティヴ・アプローチ
           ~2on2実践講座【オンライン】
【日 時】 2021年1月22日(金)10:00~18:00
【定 員】 20名
【会 場】 オンライン(Zoom)
【参加費】 60,000円+(税)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 新着記事:5本(2020-11-30~2020-12-07)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆なぜNTTデータはデザイン組織を立ち上げたのか
──サービスデザインとシステム開発による成功するDX
 河村 真理子[著]
 「サービスデザイン」「デザイン経営」という言葉が身近になったように、多く
の企業ではデザインを企業活動に取り入れつつあります。当初、サービスデザイン
の活用は個別プロジェクトでの活用が主流でしたが、今では全社の経営戦略への活
用に広がっています。一方、デザインという言葉が抽象的であるため、「結局何に
効くのか」と問われる場面も少なくありません。
 本連載では、SIer(システムインテグレーター)に所属するサービスデザイナー
として、サービスデザインとシステム開発を掛け合わせて活動している立場から、
サービスデザインが企業課題の解決や新規事業の創出にどのように寄与するかを解
説します。第1回はデザイン組織の立ち上げ経緯とその狙いを紹介します。
https://bizzine.jp/article/detail/5228?utm_source=bizzine_regular_20201207&utm_medium=email

◆クアルトリクスが提唱する「モダンCX経営」
──コロナ禍の小売業に必要なデータ取得と体験の設計とは?
 久崎 智子[講演者]
 新型コロナウイルスの影響で、店頭での買い物に対する人々のイメージが変わり
つつある。変化に迫られている小売業界は、今後どのような対策をとっていけばい
いのだろうか。先日行われたBiz/Zine Day 2020 Autumnではその点にフォーカス
し、小売業の変革を牽引する様々な専門家が講演を行った。
 そのうちのひとりが、2018年に日本へ進出した米系スタートアップ企業のクアル
トリクス合同会社の久崎 智子氏。同社は企業や組織のエクスペリエンス・データ
の収集から管理・分析、およびそのデータに基づくアクションを運用できるテクノ
ロジープラットフォームを提供している。久崎氏は小売業がコロナ禍で今後どう変
わっていくべきかについて、モダンCX経営への移行という観点から講演を行った。
その内容を紹介する。
https://bizzine.jp/article/detail/5176?utm_source=bizzine_regular_20201207&utm_medium=email

◆「デジタル×行動変容」をビジネスに活かすために必要な
“経営戦略”と“組織作り”とは?
 藤井 篤之[著]
 本連載「デジタル技術の活用による行動変容」もいよいよ第5回。第1回から第4
回まで、国内外の最新事例を交えながら、デジタルによる行動変容技術の発展を紐
解いてきました。
 今回は、デジタル×行動変容の実現に必要な組織力や課題について、海外の動向
や事例を紹介しながら論じていきます。また、行動科学を明日から事業に取り入れ
るために、どのようなことができるかを一部ご紹介します。
https://bizzine.jp/article/detail/5292?utm_source=bizzine_regular_20201207&utm_medium=email

◆アマゾン流、新規事業チームの作り方
──成長し続ける組織が持つ「仕組み」と「評価」の連動とは?
 太田 理加[著]
 今までの連載では、第1回では、イノベーションの定義とそれを裏付ける共通理
念と行動原則を、第2回では、プレスリリース形式の新事業計画を、前回は事業の
「アウトプットKPI」と「インプットKPI」を解説しました。今回は、新規事業を行
う際に一番重要なポイントである、人材・組織について、チームの作り方、人材へ
の投資、仕組み化と評価との連動を解説します。
https://bizzine.jp/article/detail/5246?utm_source=bizzine_regular_20201207&utm_medium=email

◆成功する戦略的アライアンスにある自社に不足する資源の明確化
──5つの資源別、成功パターンとは?
 野本 遼平[著]
 連載第1回である前回は、戦略的アライアンスが求められている背景を解説しな
がら、アライアンスとは何か、その課題と難しさ、推進プロセスの概要を解説し
た。今回は、前回概要を解説した「戦略的アライアンス」に必要な推進プロセスの
第1段階である「戦略策定」のうち、前半に該当するプロセスを解説する。獲得し
たい資源別(人材・組織/技術/生産/販売/ブランド)に戦略的アライアンスの
パターンを解説する。
https://bizzine.jp/article/detail/5247?utm_source=bizzine_regular_20201207&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 新着ニュース:12本
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・PwCあらた、「データガバナンス診断」ツールの提供を開始 
DX経営ガバナンスの強化支援サービスの一環(12/03)
https://bizzine.jp/article/detail/5327?utm_source=bizzine_regular_20201207&utm_medium=email

・LayerXとxID、ブロックチェーン・デジタルIDを活かした
行政サービスの実現に向け共同研究を開始(12/03)
https://bizzine.jp/article/detail/5325?utm_source=bizzine_regular_20201207&utm_medium=email

・グロース・キャピタル、上場ベンチャーの成長戦略のカギとなる
6領域の支援を強化(12/03)
https://bizzine.jp/article/detail/5326?utm_source=bizzine_regular_20201207&utm_medium=email

・デロイト トーマツ グループ、「企業の不正リスク調査白書」の最新版を発表
(12/03)
https://bizzine.jp/article/detail/5324?utm_source=bizzine_regular_20201207&utm_medium=email

・セールスフォース・ドットコム、Slackの買収に関する最終契約に合意(12/02)
https://bizzine.jp/article/detail/5323?utm_source=bizzine_regular_20201207&utm_medium=email

・AWSとBlackBerry、新たなインテリジェント車載データプラットフォームを発表
(12/02)
https://bizzine.jp/article/detail/5321?utm_source=bizzine_regular_20201207&utm_medium=email

・EY、2020年第3四半期のアジア・パシフィックにおける
M&A活動の調査結果を発表(12/02)
https://bizzine.jp/article/detail/5317?utm_source=bizzine_regular_20201207&utm_medium=email

・マーサー、日本総報酬サーベイ(Total Remuneration Survey)2020年度版発表
(12/02)
https://bizzine.jp/article/detail/5316?utm_source=bizzine_regular_20201207&utm_medium=email

・デロイト トーマツ、Salesforce開発、保守・運用領域の体制強化(12/01)
https://bizzine.jp/article/detail/5314?utm_source=bizzine_regular_20201207&utm_medium=email

・EY Japan、『EYメガトレンドレポート』最新号の日本語版を公開(12/01)
https://bizzine.jp/article/detail/5313?utm_source=bizzine_regular_20201207&utm_medium=email

・マックスプロデュース、従業員エンゲージメントを高める
「インナーイベント」セミナーを12月11日に開催(11/30)
https://bizzine.jp/article/detail/5305?utm_source=bizzine_regular_20201207&utm_medium=email

・ローンディール、「レンタル移籍」を村田製作所に提供し、
新規事業人材育成を支援(11/30)
https://bizzine.jp/article/detail/5304?utm_source=bizzine_regular_20201207&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/bz?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=bizzine_regular_20201207&utm_medium=email

配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/bz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 Biz/Zine 編集部
(c)2014 SHOEISHA. All rights reserved.