SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineニュース

博報堂、“ニューノーマル時代のスマートシティ”をテーマとしたプログラム『SmartCityX』に参画

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 博報堂の新規事業開発組織「ミライの事業室」は、スクラムベンチャーズが主催するグローバル・オープンイノベーション・プログラム『SmartCityX』に参画した。

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 『SmartCityX』は、“ニューノーマル時代のスマートシティ”をテーマに、日本企業と世界中のスタートアップが連携して事業共創を行うプログラムで、博報堂はパートナー企業として『SmartCityX』のプログラム設計のプロデュースを担うとともに、参画するパートナー各社・スタートアップとの協業による事業開発を推進する。

 博報堂ミライの事業室は、“生活者が主役のスマートシティ”の実現を目指して、『Smart Citizen Vision』プロジェクトを推進し、多様なパートナーとともに共同研究や事業開発、実証実験プロジェクトなどの活動を行っている。新型コロナウイルス感染症の影響で社会の価値観が大きく変わりつつある今、これからのまちづくりには、どんな未来を暮らしたいかという生活者中心のビジョンが今までより一層、強く求められていくと考えているのだという。

 今回、コロナ禍での社会変容を前向きな未来への変革の機会と捉え、生活者目線で新たな価値を生み出すイノベーションプラットフォームとして発足する『SmartCityX』のビジョンに賛同し、世界中のパートナーとともに“生活者主役のスマートシティ”を実現していくために、本プログラムに参画することとしたと、経緯を述べている。

 『SmartCityX』では、スマートシティを「Society 5.0」の実践の場として、複数分野のパートナー企業と世界中の最先端のスタートアップが連携して「未来のまち」を共創していく。

 特定のエリアにおける街づくりではなく、多様な地域課題に応じて適用可能な、生活者目線で価値の高い先進サービス及びアプリケーションの共創に軸足を置き、また、それらがデータ基盤によって相互連携されることで、生活者にとって利便性の高いスマートシティモデルの開発に取り組むのだという。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
関連リンク
この記事の著者

BizZine編集部(ビズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング