SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

新連載開始!“経営戦略としての知財”を実現する「IPランドスケープ」とは

-[Vol.281]--------------------------------------------------------
このメールはBiz/Zineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

[0]目次
----------
[1]今週のホットトピック!
[2]イベント情報-1
[3]イベント情報-2
[4]新着記事紹介
[5]新着ニュース
[6]配信停止の方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。Biz/Zine(ビズジン)編集部・栗原です。

今週のメルマガでは、新連載「経営戦略としての知財」を紹介します。
KIT虎ノ門大学院(金沢工業大学大学院)の 杉光一成教授の連載です。

「経営戦略の中核に知財をを据えた経営とは何か?」をテーマに、
実現手段として「IPランドスケープ」を取り上げます。

今回は2002年の知財立国宣言以降の日本企業の実態を俯瞰し、
海外の知財先進企業が5年近く前から実践している「経営戦略としての知財」への
取り組みと日本企業の取り組みの「距離感」を共有します。

次回以降は、新規事業、M&A、経営変革などとIPランドスケープの関係性を解説。
その後、日本企業の中でも、「経営戦略としての知財」を実践する企業の責任者
と杉光教授が対談します。是非、次回以降もご期待ください!


【第1回】
“経営戦略としての知財”を実現する「IPランドスケープ」
──知財立国宣言後の日本企業の実態とは?
https://bizzine.jp/article/detail/4854?utm_source=bizzine_regular_20200720&utm_medium=email&utm_campaign=all

★企業の事業開発と経営戦略・組織開発に関する
記事やセミナーなどの最新情報はここからチェック!
・Biz/Zine Twitterページ
 
・Biz/Zine Facebookページ
 https://www.facebook.com/bizzine
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]イベント情報-1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■オンライン版で8/21、28開催!事業開発に役立つ「JOBSメソッド」基礎講座
https://event.shoeisha.jp/bza/jobs-online?utm_source=bizzine_regular_20200720&utm_medium=email&utm_campaign=all

顧客のジョブ:Job To Be Doneとは、顧客が製品やサービスを通じて解決したい、
「こと」です。顧客の状況理解、商品購入動機の把握には、クリステンセン教授の
提唱する「ジョブ理論」が役に立ちます。
クリステンセン教授の理論に基づき、新しい事業アイデアを作る手法が本講座で
扱う「JOBSメソッド」です。
講師はクリステンセン教授のイノサイト公認パートナーINDEE Japan山田竜也氏。
事業開発から商品・サービス開発に活かす方法を1日で習得いただきます。

【名 称】[オンライン版]事業開発に役立つ「JOBSメソッド」基礎講座
【日 時】8月21日(金)13:00~16:10/8月28日(金)13:00~17:00
【定 員】20名
【会 場】オンライン(Zoom)
【参加費】60,000円+(税)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]イベント情報-2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■オンライン版で8/18、19開催!宇田川先生のナラティヴ・アプローチ講座
https://event.shoeisha.jp/bza/narrative-online/?utm_source=bizzine_regular_20200720&utm_medium=email&utm_campaign=all

本講座では、組織や職場における行き詰まった状況においても
ナラティヴ・アプローチに基づいた「2on2」をマスターすることを通じて、
組織を動かすことをテーマとします。

講義では「2on2」がベースにしているナラティヴ・アプローチの思想的な背景、
その理論についてレクチャーします。
ワークショップパートでは、組織や職場のわかりあえない関係性を
新たに構築するための「2on2」の方法について一連の流れを体験いただきます。

講師は埼玉大学経済経営系大学院・准教授の宇田川元一氏と、
リクルートマネジメントソリューションズ マネジャー/主任研究員の飯塚彩氏。
アカデミックと企業実務を融合させた「論」と具体的な「フレーム」を
持ち帰っていただきます。

【名 称】 [オンライン版]組織を動かすマネジャーになるための
           ナラティヴ・アプローチ」実践講座
【日 時】 8月18日(火) / 8月19日(水)※両日、13:00~17:00
【定 員】 20名
【会 場】 オンライン(Zoom)
【参加費】 60,000円+(税)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 新着記事:4本(2020-07-13~2020-07-20)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆“経営戦略としての知財”を実現する「IPランドスケープ」──知財立国宣言後
の日本企業の実態とは?
 杉光 一成[著]
 「知財戦略の立案は知財部門ではなく、経営・事業企画部門の主導で行うべき」
というのが自分の考えだ。2002年の政府の「知的財産立国」の宣言により、経営・
事業サイドから知財部門への期待は高まったが、「誤解」に基づく期待も生んだ。
そもそも知財部門は経営や事業を「支援」する部門である。一方、知財は経営およ
び事業に決定的な影響を与える点で他の間接部門と異なる。したがって、知財は、
あくまで経営・事業戦略と連携・連動させてこそ最大の効果を得る。しかし、欧米
と比し、日本企業では知財部門と経営・事業部門との距離が遠い。この距離を縮め
、連携・連動を可能にするものが「IPランドスケープ」である。本連載では、IPラ
ンドスケープが必要な背景、意義、実際の活用事例等について紹介する。
https://bizzine.jp/article/detail/4854?utm_source=bizzine_regular_20200720&utm_medium=email

◆コロナ禍での社会課題解決におけるポジティブデビアンス活用──鍵となる「深
いコンパッション」とは?
 アービンド・シンハル[講演者]
 「Dr.アービンド信春との対話セッション~世界の今と、コロナ禍にPDアプロー
チをどう活かせるのか?~」と題した対話セッションが、Positive Deviance Japa
n(PD Japan)により開催された。本セッションはオンラインで開催され、Positiv
e Deviance(PD)の第一人者であるアービンド・信春氏へのインタビューを通じ
て、コロナ禍での社会課題解決におけるPDアプローチの適用を中心に議論が進行し
た。その様子をレポートする。
https://bizzine.jp/article/detail/4853?utm_source=bizzine_regular_20200720&utm_medium=email

◆なぜ日本企業のDXは進まないのか──ドーモ守安氏が語る、データ活用の3つの
障壁と経営戦略と起業家精神
 守安 孝多郎[講演者]
 急速に広がりつつあるデジタルトランスフォーメーション(DX)。しかし、その
途上で「データはある、可視化もできた。しかし、どうビジネスに活かせばいいの
か?」と先が見えなくなり、戸惑う企業も少なくない。そうした企業が乗り越える
べきが“3つの壁”だ。しかし、どうやって壁を乗り越え、企業にとって本質的な
データ活用を実現し、経営変革に結びつけていくのか。ドーモ株式会社で企業のデ
ータ活用支援に取り組んできた守安孝多郎氏が、壁を乗り越えるために取り組むべ
き施策について具体的な事例を交えて解説した。
https://bizzine.jp/article/detail/4745?utm_source=bizzine_regular_20200720&utm_medium=email

◆なぜソラコムはユーザーコミュニティを最重要視するのか──「ビジネスの指標
」としてのコミュニティ運営
 玉川 憲[講演者]
 6月27日に、コミュニティマーケティングのオンラインカンファレンス「CMC_Me
etup MAX!」が開催された。このイベントから、株式会社ソラコム 代表取締役社長
 玉川 憲氏に、「CMC_Meetup」を立ち上げた小島 英揮氏が「企業とコミュニティ
。これまでの10年、これからの10年」と題して話を聞く様子をお届けする。
 小島氏とともに2010年にAWSのユーザーコミュニティを立ち上げた玉川氏。その
後玉川氏は、IoT通信プラットフォーム事業を行うソラコムを創業し、同時にユー
ザーコミュニティを立ち上げる。プロダクトを育て、コミュニティを育ててきた玉
川氏は、ユーザーコミュニティをどのように捉えているのだろうか。そして、コロ
ナショックによって世の中が大きく変わる今後、コミュニティはどうなっていくと
考えているのだろうか。
https://bizzine.jp/article/detail/4596?utm_source=bizzine_regular_20200720&utm_medium=email


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 新着ニュース:20本
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・マネーフォワード、経理担当者向けイベント「Money Forward Expense LIVE」開
催(07/17)
 https://bizzine.jp/article/detail/4886?utm_source=bizzine_regular_20200720&utm_medium=email

・凸版印刷とグラファー、住民・自治体双方における行政手続きのDX支援で協業(
07/16)
 https://bizzine.jp/article/detail/4885?utm_source=bizzine_regular_20200720&utm_medium=email

・アドビ、「 COVID-19(新型コロナウィルス)禍における消費行動の変化に関す
るリサーチ」結果発表(07/16)
 https://bizzine.jp/article/detail/4884?utm_source=bizzine_regular_20200720&utm_medium=email

・日立製作所、110年のあゆみを紹介するウェブサイト「Hitachi Origin Story」
を開設(07/16)
 https://bizzine.jp/article/detail/4879?utm_source=bizzine_regular_20200720&utm_medium=email

・セールスフォース・ドットコム、安全な事業再始動のためのソリューション「Wo
rk.com」の提供開始(07/15)
 https://bizzine.jp/article/detail/4881?utm_source=bizzine_regular_20200720&utm_medium=email

・Zuva、企業の新規事業開発に関する調査結果を発表(07/15)
 https://bizzine.jp/article/detail/4882?utm_source=bizzine_regular_20200720&utm_medium=email

・Veldhoen + Company、ABWに関するグローバル調査レポートを発行(07/15)
 https://bizzine.jp/article/detail/4880?utm_source=bizzine_regular_20200720&utm_medium=email

・ServiceNow Japan、カルビーのニューノーマルの働き方での出社状況モニリング
アプリを開発(07/15)
 https://bizzine.jp/article/detail/4878?utm_source=bizzine_regular_20200720&utm_medium=email

・スーパーストリーム、会計業務特化型AI搭載のSuperStream-NX AI-OCR(請求書
)発表(07/15)
 https://bizzine.jp/article/detail/4868?utm_source=bizzine_regular_20200720&utm_medium=email

・エクサウィザーズと山口大学AIシステム医学・医療研究教育センター、医療AI活
用のための共創事業を開始(07/15)
 https://bizzine.jp/article/detail/4877?utm_source=bizzine_regular_20200720&utm_medium=email

・帝国データバンク、SDGsに関する企業の見解を調査 企業の24.4%が積極的に取
り組む(07/15)
 https://bizzine.jp/article/detail/4870?utm_source=bizzine_regular_20200720&utm_medium=email

・ビザスク、MIT発のDeepBench社と資本業務提携 欧米での知見者探索・マッチン
グ能力を強化(07/15)
 https://bizzine.jp/article/detail/4869?utm_source=bizzine_regular_20200720&utm_medium=email

・博報堂、生活者の食のSDGsアクションを広げる未来を変える食卓 EARTH MALL TA
BLE開始(07/14)
 https://bizzine.jp/article/detail/4867?utm_source=bizzine_regular_20200720&utm_medium=email

・Relic、SaaS型イノベーションマネジメント・プラットフォームThrottleのグロ
ーバル化開始(07/14)
 https://bizzine.jp/article/detail/4865?utm_source=bizzine_regular_20200720&utm_medium=email

・丸井グループとCOUNTERWORKS、デジタル・ネイティブ・ストア実現に向けた取り
組みを推進(07/14)
 https://bizzine.jp/article/detail/4864?utm_source=bizzine_regular_20200720&utm_medium=email

・ドコモと竹中工務店、建築現場のデジタル変革に向けた共同検討に合意(07/14

 https://bizzine.jp/article/detail/4863?utm_source=bizzine_regular_20200720&utm_medium=email

・KDDI、マツダのコネクティッドサービスのグローバル展開をサポート(07/14)
 https://bizzine.jp/article/detail/4862?utm_source=bizzine_regular_20200720&utm_medium=email

・noco、チームコラボレーションツール「toaster team」の提供を開始 (07/14)
 https://bizzine.jp/article/detail/4861?utm_source=bizzine_regular_20200720&utm_medium=email

・DATAFLUCT、AUBAと東芝が運営する共創アクセラレータープログラムの協業検討
企業に選定(07/13)
 https://bizzine.jp/article/detail/4860?utm_source=bizzine_regular_20200720&utm_medium=email

・評判DB、AIによる企業評価サイト「評判DB」を公開(07/13)
 https://bizzine.jp/article/detail/4859?utm_source=bizzine_regular_20200720&utm_medium=email


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/bz?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=bizzine_regular_20200720&utm_medium=email

配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/bz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 Biz/Zine 編集部
(c)2014 SHOEISHA. All rights reserved.