SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineセミナーレポート

デザインが先導するイノベーション──“技術に意味を付与する”デザインの役割とは?

価値創造フォーラム2016「Design Led X デザインが先導する未来」レポート

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

 東京大学生産技術研究所と英国ロイヤル・カレッジ・オブ・アート(以下、RCA)が共同で「デザインラボ」を設立することが発表された。提携を記念し、2016年12月20日に、価値創造フォーラム2016「Design Led X デザインが先導する未来」が開催された。本イベントは、「X」にあたる部分に「イノベーション」「教育、人材育成」「未来」の3つのテーマを置いた、3部構成となった。  Biz/Zineでレポートするのは第1部「Design-Led Innovation」内のトークセッション「デザインの新しい役割」。東京大学大学院情報学環 学環長 佐倉 統 氏、博報堂DYグループ株式会社SEEDATA代表 宮井 弘之 氏、東京大学大学院情報学環/生産技術研究所 教授 山中 俊治 氏が登壇。コーディネーターを東京大学生産技術研究所 教授 野城 智也 氏が務めた。

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

デザインの対象領域は「人とモノ」「人と人」「人と社会の関わり方そのもの」へ

人とモノ、人と人、人と社会の関わり方そのものが、デザインの対象になっている。

 デザインの対象領域の広がりについて、冒頭挨拶をつとめた東京大学生産技術研究所所長の藤井 輝夫氏はこう語る。

 東京大学生産技術研究所が英国ロイヤル・カレッジ・オブ・アート(以下、RCA)と共同で設立する「デザインラボ」は、デザインの対象領域を幅広く捉え、デザインアプローチで社会における新しい価値創造や、そのための場づくりや人材育成に取り組むことを目標に掲げた組織だ。生産技術研究所の「ものづくり」の力と、英国RCAが実践してきたデザイン教育の強みを掛け合わせることで、未来を具現化するデザインプロジェクト推進と、高いレベルのデザインエンジニアリング教育の実践を目指すと、設立趣旨には記載されている。

技術開発のみでは“行き場を失ってしまう”時代にデザインがもたらす役割と意味

 本セッション「デザインの新しい役割」では、大学や企業内でデザインアプローチを活用し、イノベーション創出に取り組む3名が登壇。

 まず、東京大学生産技術研究所教授の野城氏から本セッションの趣旨について語られた。「デザインラボ」を設立するに至ったきっかけについて、従来のエンジニア教育の問題点を指摘しつつ、以下のように語る。

野城 智也東京大学生産技術研究所教授 野城 智也 氏

今までは、新しい技術を発明すればそれがイノベーションに結びつくと考えられていたんです。でも、今は違う。たとえ20年かけて技術開発をしても、それを凌駕する新技術がすぐに登場したり、社会のニーズに即していなかったりと、技術が行き場を失ってしまう例が多々あります。技術だけではなく、デザインの力を活用することで、イノベーション創出を目指します。(野城氏)

「機能創造」と「意味創造」

 イノベーション創出の枠組みの中には「機能創造」と「意味創造」の2つが存在すると、野城氏は図を交えながら解説する。両者の違いを説明するために例示されたのは、ソニーが開発したウォークマンだ。

 約40年前、野城氏が学生の頃にウォークマンは世の中に登場した。当時の衝撃を次のように振り返る

技術の役割は、新しい機能をつくることだと思っていたんです。でも、ウォークマンが「音楽を気軽に持ち運ぶ」という新たな意味と文化をつくったことで、それは違うと。デザインの力を使えば、機能だけではなく、「意味を創造できる」と思ったんです。(野城氏)

 上記の図の中で、デザインは機能創造と意味創造をつなぐ役割を持つと示されている。これからの時代は科学者や技術者が機能を創造するだけではなく、「インタープリター(洞察者)」と呼ばれる、全く異なる分野の専門分野を持つものの知見が加わることで、意味が創造されるというわけだ。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
“技術に意味を付与する”デザインの役割──「SNOW」が付与したスマホの意味の変化

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
Biz/Zineセミナーレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング