東京ガスは、Shell Eastern Petroleum(シェル)と脱炭素分野の共同検討に関する覚書を締結した。
両社は同覚書締結により、メタネーションをはじめ水素、バイオメタン、CCUSなどの脱炭素領域における検討を行い、新たな脱炭素化ソリューションの実現を目指すという。
なお、メタネーションに関しては大阪ガスを含めて、連携して検討を開始していくと述べている。
東京ガスは、グループ経営ビジョン「Compass 2030」で掲げたCO2ネット・ゼロの具現化に向け、再生可能エネルギー・水素・メタネーション・CCUSなどの打ち手を組み合わせ、国内外の事業者と連携した取り組みを推進している。
特に、合成メタンの社会実装に向けて、2030年時点に東京ガスのガス販売量の1%相当にあたる合成メタンの導入を目標に掲げており、目標実現やその先を見据えて、シェルをグローバルなサプライチェーン構築に向けたパートナーだと考えているという。