SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineニュース

NEC、AIを活用した映像解析により細かい人手作業を識別する技術を開発 生産性の向上を目指す

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 NECは、工場での組み立てなどの人手による作業において、AIを活用した映像解析により数十種類の細かい作業を高精度に識別することで、全工程の流れを見える化する技術を開発した。

 技術の特長は以下のとおり。

数回分の手本映像の学習だけで、数十種類の細かい作業を高精度に識別

 今回開発した技術は、各指の関節と指先(両手合計42ヵ所)の動きを基にして捉えた手指形状の特徴量と指周辺の画像特徴量との共起関係(ある手指の形と、特定の部品や道具が同時に現れる状況)を学習する方式のため、個別の部品や道具を登録して学習する必要がない。これにより同技術では、数回分の手本映像だけで学習モデルを作成し、「モジュラージャックを取る」「マイクをはめ込む」や「電動ドライバーでネジを締める」などの数十種類の細かい作業を高精度に識別することが可能になるという。

手指形状と物体(部品や道具)との共起関係の学習<br/>[画像クリックで拡大表示]
手指形状と物体(部品や道具)との共起関係の学習
[画像クリックで拡大表示]
作業の識別により生産性の向上に貢献

 今回開発した技術では、細かい作業の識別と、個々の作業にかかる時間の測定が可能。これにより、作業の手順違い/手順漏れの発見や、規定の作業時間と実作業にかかる時間の差の分析をすることが可能となり、生産性の向上に貢献するという。

 なお、同技術をNECプラットフォームズの白石事業所で撮影した製品組み立ての実験映像に適用した結果、各作業時間を高精度に実測し、予め規定した時間との差異を把握することができたという。これにより、部品置き場の再調整、組み立て方の指導、手順の再考などの対策を講じて生産性の向上を図ることが可能になるとしている。

複数の部品を用いる作業での規定時間と実測時間の比較例(橙色:規定時間より大幅に時間が超過した工程)<br/>[画像クリックで拡大表示]
複数の部品を用いる作業での規定時間と実測時間の比較例(橙色:規定時間より大幅に時間が超過した工程)
[画像クリックで拡大表示]

 同社は今後、同技術について製造や建設、物流、小売などの現場作業で検証を進め、2022年度中の事業化を目指すという。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
関連リンク
この記事の著者

BizZine編集部(ビズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング