SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineニュース

日立製作所ら3社、屋内外でのパーソナルモビリティの自律走行を目指しデジタルツイン構築と実証実験を開始

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

 日立製作所、竹中工務店、gluonの3社は、国土交通省が主導する「Project PLATEAU」の一環として、屋内外でのパーソナルモビリティの自律走行を見据えた、デジタルツインの構築および走行実証に関する取り組みを開始する。

 3社は、都市・建物とパーソナルモビリティのリアルタイム連携や、リアル空間・バーチャル空間の連携を実現し、長距離歩行に不安を感じる人への移動手段の提供など、実社会への普及・展開を目指す。同実証では、Project PLATEAUにて整備された3D都市モデルと3D建物モデル(BIMなどのデータ)を統合したデジタルツインを構築するという。

コモングラウンド・リビングラボ実験場 実証検討図<br/>[画像クリックで拡大表示]
コモングラウンド・リビングラボ実験場 実証検討図
[画像クリックで拡大表示]

 パーソナルモビリティを走行する実証は、11月から実施予定。大阪市北区天満の「コモングラウンド・リビングラボ(CGLL)」とその敷地内で行うという。パーソナルモビリティの建物内外連続での自律走行、デジタルツインを活用した自律走行の効果検証、3D都市モデルと3D建物モデルとの統合手法の開発、都市レベルのデジタルツイン構築と社会実装に向けたガイドラインの作成などを行うとしている。

 なお同実証は、Project PLATEAUの一環として公募された「まちづくりのデジタルトランスフォーメーションの推進に向けた3D都市モデルを活用した民間サービス創出型ユースケース開発業務」に採択されたもの。CGLLでの実証の他に、地下鉄御堂筋線本町駅周辺エリアにて、BIMモデルと3D都市モデルとを連動させてARナビの実証実験を行い、駅と建物をつないだまちづくりのデジタルツインを推進するという。

 実証参加3社の役割は以下のとおり。

  • 竹中工務店(共同提案体の代表企業):3D都市モデルと3D建物モデルの統合業務、ガイドライン作成の統括 など
  • 日立製作所:デジタルツイン構築、パーソナルモビリティ走行の実証の統括 など
  • gluon:3D都市モデルと3D建物モデルの統合業務、ガイドライン作成 など

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
関連リンク
この記事の著者

BizZine編集部(ビズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング