SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

マルケト、ABEJA、ベルフェイスのCSにおけるコミュニティ施策とは?

-[Vol.263]--------------------------------------------------------
このメールはBiz/Zineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■    ◎全国3都市で開催!プレゼン講座の決定版!◎    ■■■■
■■   「伝える」だけじゃない、相手を「動かす」プレゼンの極意!   ■■
■■    マイクロソフト西脇資哲の新エバンジェリスト養成講座!    ■■
■■   3/25(水)福岡、3/26(木)大阪、3/27(金)・28(土)東京   ■■
    詳細・参加申込⇒ https://event.shoeisha.jp/eva/training?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email&utm_campaign=eva20200325
━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━
    【クリエイティブにまつわる12テーマを学ぶ講座受付中】
職種問わず、ビジネスパーソンに必要な知識となりつつあるクリエイティブ。
UX/データ/コピー/コンテンツ/映像/ARといったテーマを学び、企画や
事業開発などの場面でクリエイティブを活用できるスキル習得を目指します。
  ◆◆詳細・お申込みは⇒ https://event.shoeisha.jp/crza?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email&utm_campaign=all ◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━☆PR☆━

[0]目次
----------
[1]今週のホットトピック!
[2]2月の記事ランキング
[3]新着記事紹介
[4]新着ニュース
[5]配信停止の方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。Biz/Zine(ビズジン)編集部・梶川です。

ベルフェイスの小林さんによるカスタマーサクセス鼎談最新回を公開しました。

アドビ システムズ マルケト事業部の森山さんと、ABEJAの丸田さんに
「コミュニティ」についてお話を伺いました。

各社ともコミュニティ施策の実践において、「プロダクトの使い方」を超え、
「業務リテラシーの向上」まで踏み込んで顧客と対峙しています。

カスタマーサクセスにおけるオンライン/オフラインコミュニティ施策について
前後編で計11ページかけて議論しています。

前編:マルケトとABEJAが語る「コミュニティ」の実践知
   ──顧客の成功のためのユーザーが学びあう“場”作り
https://bizzine.jp/article/detail/4167?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email&utm_campaign=all

後編:顧客の経営陣まで巻き込む、成功に向けたコミュニティ施策
   ──CSによるコミュニティ運営が担う役割とは?
https://bizzine.jp/article/detail/4168?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email&utm_campaign=all


★企業の事業開発と経営戦略・組織開発に関する
記事やセミナーなどの最新情報はここからチェック!
・Biz/Zine Twitterページ
 
・Biz/Zine Facebookページ
 https://www.facebook.com/bizzine

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]2月の記事ランキング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆第1位 なぜCCC初のボトムアップ型新規事業は新会社でスタートしたのか
──アセット活用と迅速な意思決定の両立
https://bizzine.jp/article/detail/4157?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email&utm_campaign=all
◆第2位 米国小売業界の成長率がGDPを上回るほど好調な理由
─「NRF 2020」で示された4つのトレンドとは
https://bizzine.jp/article/detail/4281?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email&utm_campaign=all
◆第3位 共感による企業変革──日本企業の新規事業において
“戦略の完成度”よりも大切なこと
https://bizzine.jp/article/detail/4092?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email&utm_campaign=all
◆第4位 なぜスターバックスの取り組みには一貫性があるのか
──紙ストロー導入にみる、ミッションと対話の経営
https://bizzine.jp/article/detail/4103?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email&utm_campaign=all
◆第5位 『イノベーションの攻略書』著者と語る、大企業が未来を探求する方法
──生態学的なエコシステム構築とは?
https://bizzine.jp/article/detail/4201?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email&utm_campaign=all
◆第6位 渋沢栄一が掲げた「合本主義」と、これからの時代に求められる
「ステークホルダー経営」とは?
https://bizzine.jp/article/detail/4159?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email&utm_campaign=all
◆第7位 経営層を巻き込み、出島ではなく事業部まるごとイノベーション・
エコシステムの実験場にする方法とは?
https://bizzine.jp/article/detail/4202?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email&utm_campaign=all
◆第8位 なぜスターバックスのパートナーは主体的に動けるのか
──「さりげない言動」と「ありがとう」の相乗効果
https://bizzine.jp/article/detail/4104?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email&utm_campaign=all
◆第9位 『センスメイキング』著者が語る、AIと人文科学の掛け算
──データから正解ではなく真実を発見するには?
https://bizzine.jp/article/detail/4005?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email&utm_campaign=all
◆第10位 店舗での「スターバックス体験」に、
情緒的価値と機能的価値をプラスするデジタル活用の秘訣とは?
https://bizzine.jp/article/detail/4282?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email&utm_campaign=all

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着記事:5本(2020-03-02~2020-03-09)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆顧客不在のコーポレートビジョンでは事業は生まれない
──ブランドビジョンで駆動するビジネス変革とは?
 岡村 忠征[著]
 ブランディングと聞くと、多くの人はマーケティング領域のテーマだと考えるだ
ろう。経営者や新規事業開発の担当者にとって、重要ではあるが最優先ではないテ
ーマかもしれない。確かに、ブランディングを従来通りに捉えていればそれも否め
ない。しかし、ブランディングを「ブランド駆動型ビジネスの構築と実践」と捉え
ると、ブランディングこそ企業変革、新規事業開発、あるいはデジタルトランスフ
ォーメーションを成功させるキーファクターだと認識できるようになる。
 本連載では、事業開発の有力な手法としての“新たなブランディング”を解説し
ていきたい。まずは、コミュニケーション施策の一つとして捉えられている従来の
意味でのブランディングを整理し、新たな定義の提案から始めたい。
https://bizzine.jp/article/detail/4392?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email

◆【2020.03.06】サービスデザインの現場から
~サービスブループリントによる体験の実現・実装~
 BizZine編集部[著]
本講座では、まずサービスデザインの概要から、その中でカスタマージャーニーの
果たす役割、どのような観点で作成するとより良い結果に繋がるかといった、レク
チャーを行います。その上で、実際にカスタマージャーニーマップを描き、サービ
スを設計するワークを行うことで、カスタマージャーニーマップについての実践的
な理解を目指します。
https://bizzine.jp/article/detail/4057?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email

◆顧客の経営陣まで巻き込む、成功に向けたコミュニティ施策
──CSによるコミュニティ運営が担う役割とは?
 森山 裕之[語り手]
 日本でもSaaS企業を中心に多くの企業が取り組み始めている顧客との関係構築手
法「カスタマーサクセス」。実際にカスタマーサクセスを取り組み始めると突き当
たる課題があります。本連載ではその課題を「オンボーディング」「顧客の可視
化」「売る」「イベント・コミュニティ運営」「カスタマーマーケティング」の5
つに分け、ベルフェイス株式会社の小林泰己氏と先進的に取り組んでいる方の鼎談
を通じて、実戦知として紹介していきます。
 今回のテーマは「コミュニティ」。リアル店舗の施策効果測定ツール ABEJA Ins
ight for Retailを提供するABEJAの丸田絃心氏と、マーケティングオートメーショ
ンツール、Marketo Engageを提供するアドビ システムズ株式会社の森山裕之氏を
ゲストに迎え、コミュニティの運営方法や考え方について議論しました。各社のコ
ミュニティ施策の概要と紆余曲折を聞いた前編に続き、後編では具体的なコツ、ア
イデアと、その根底にある“考え方”を紹介します。
※鼎談は2019年9月12日に実施しました。
https://bizzine.jp/article/detail/4168?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email

◆マルケトとABEJAが語る「コミュニティ」の実践知
──顧客の成功のためのユーザーが学びあう“場”作り
 森山 裕之[語り手]
 日本でもSaaS企業を中心に多くの企業が取り組み始めている顧客との関係構築手
法「カスタマーサクセス」。実際にカスタマーサクセスを取り組み始めると突き当
たる課題があります。本連載ではその課題を「オンボーディング」「顧客の可視
化」「売る」「イベント・コミュニティ運営」「カスタマーマーケティング」の5
つに分け、ベルフェイス株式会社の小林泰己氏と先進的に取り組んでいる方の鼎談
を通じて、実戦知として紹介していきます。
 今回のテーマは「コミュニティ」。リアル店舗の施策効果測定ツール ABEJA Ins
ight for Retailを提供する株式会社ABEJAの丸田絃心氏と、マーケティングオート
メーションツール、Marketo Engageを提供するアドビ システムズ株式会社の森山
裕之氏をゲストに迎え、コミュニティの運営方法や考え方について議論しました。
前編では、各社のコミュニティ施策に関して伺っています。
※鼎談は2019年9月12日に実施しました。
https://bizzine.jp/article/detail/4167?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email

◆アクセンチュアCTO兼CIOポール・ドーアティ氏が語る
最新のテクノロジートレンド
 梶川 元貴(Biz/Zine編集部)[取材・構成]
 2020年2月20日、アクセンチュアのCTO兼CIOポール・ドーアティ氏が来日し、会
見を開いた。2月12日に同社が発表した『テクノロジートレンド2020』と関連し
て、5つのテクノロジートレンドと、企業が『テッククラッシュ』を乗り越えるた
めには何をすればいいのかを語った。
https://bizzine.jp/article/detail/4386?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]新着ニュース:18本
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・エスキュービズム、OMO時代の店舗デジタルシフトを支援する
『ストアデジタルDB』の提供開始を発表(03/06)
https://bizzine.jp/article/detail/4407?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email

・freee、Business Techと提携 金融機関向けDX推進サービス
「ビジクル」の提供を開始(03/05)
https://bizzine.jp/article/detail/4403?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email

・CAMELORS、「リモートワークに役立つサービス カオスマップ2020年版」を公開
(03/05)
https://bizzine.jp/article/detail/4406?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email

・りらいあコミュニケーションズ、BPO業務の効率化を実現する
「りらいあBPAシステム」を提供開始(03/05)
https://bizzine.jp/article/detail/4405?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email

・ベルフェイス、新型コロナウイルス対策でWeb会議システム「bellFace」を
4/30まで無償提供(03/05)
https://bizzine.jp/article/detail/4404?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email

・オイシックス・ラ・大地、給食向け牛乳の供給先に困っている酪農家を
緊急支援する「牛乳支援コーナー」開設(03/05)
https://bizzine.jp/article/detail/4402?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email

・FUMIKODA、「エシカルファッションとSDGs」に関する意識調査を発表 (03/05)
https://bizzine.jp/article/detail/4401?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email

・アリババグループ、テレワーク支援のための新機能とクラウドリソースの
無償提供を発表(03/04)
https://bizzine.jp/article/detail/4399?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email

・マネーフォワードシンカ、新型コロナウイルス感染拡大を受けVCと共に
スタートアップ企業の資金繰りを支援(03/04)
https://bizzine.jp/article/detail/4396?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email

・オウケイウェイヴ総研、「サポートコミュニティ」利用に関する調査結果を発表
(03/04)
https://bizzine.jp/article/detail/4395?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email

・ファン育成プラットフォーム「FANSHIP」、小田急電鉄の
公式スマートフォンアプリに導入(03/04)
https://bizzine.jp/article/detail/4394?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email

・レイ・フロンティアと東京都市大学、人流の予測精度向上、
大規模データ対応で共同研究・開発を開始(03/04)
https://bizzine.jp/article/detail/4400?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email

・コネヒト、「新型コロナウイルス感染拡大防止や臨時休校に伴う
リモートワークに関する調査」発表(03/03)
https://bizzine.jp/article/detail/4393?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email

・ビービット、『アフターデジタル 2』の執筆に着手原稿がアップデートされる
様子をリアルタイムで完全公開(03/03)
https://bizzine.jp/article/detail/4391?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email

・ガートナー、2020年以降に向けたIT人材戦略に関する展望を発表(03/03)
https://bizzine.jp/article/detail/4390?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email

・ブイキューブ、Web会議サービス「V-CUBE ミーティング」の教育機関など
非営利団体への無償提供(03/02)
https://bizzine.jp/article/detail/4389?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email

・FCEプロセス&テクノロジー、「RPAロボパットマスター認定プログラム」を
リリース(03/02)
https://bizzine.jp/article/detail/4388?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email

・インティメート・マージャー、Fin Tech事業会社のクレジットスコアを設立
(03/02)
https://bizzine.jp/article/detail/4387?utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/bz?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=bizzine_regular_20200309&utm_medium=email

配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/bz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 Biz/Zine 編集部
(c)2014 SHOEISHA. All rights reserved.