マクニカは、DICがマクニカの製造現場DXサービス「DSF Cyclone」を館林工場に導入したと発表した。
DICの館林工場は、樹脂着色剤事業のマザープラントとして樹脂に高付加価値な機能を持たせる素材を主に生産しており、2017年頃から生産部門を中心にデジタル化を進め、スマート工場化を推進している。
同工場は、従来のログ収集基盤や現場の構造上の問題から、生産現場での効率的な状況把握が難しいなどの課題が存在していたという。
DSF Cycloneは、製造現場の設備や作業者のデータの収集・蓄積・分析を実現するサービス。現場で手軽にデータを活用できる機能をもっているため、内製化を重視し、現場での変更要望に対応できる柔軟なシステムを求めていた同工場に最適なソリューションとして導入に至ったという。
導入後の効果
- 専用画面作成による状況確認の効率化:設備の稼働状況や異常発生をスマートフォンなどから把握できる環境を整備。適切な人員対応が可能になり、作業効率向上に寄与
- データ収集でトラブル原因の明確化:データ収集によりトラブルの原因を迅速に特定し、対策が可能に
- 事前計画の実現:原料補充タイミングの予測など、データを活用して事前計画を立てることが可能になり、生産の効率化に寄与
今後について
- 内製化の拡大とDX人材の育成:DSF Cycloneを活用することで、デジタルに明るいDX人材を社内で育成し、内製化をさらに進める。これにより、現場の要件変更に迅速に対応できる体制を整え、コスト削減と迅速な対応が可能となる
- データ活用の促進:収集したデータの利活用をさらに進め、現場の効率化や生産性向上につなげる取り組みを強化。これにより、より精度の高い生産計画やトラブル対応が可能となり、競争力の強化が期待される
- システムの改善と拡張:現在のシステムをさらに改善し、新たな機能やデータポイントの追加を行うことで、より多くの情報をリアルタイムに把握できる環境を整備
【関連記事】
・日本IBM、東北電力ネットワークの配電フィールド業務のDXを支援 75%の業務効率化を見込む
・大和ハウスベンチャーズ、AIで建設業の業務効率化を支援するスタートアップ「RUTILEA」に出資
・7割が「日本人はイノベーションに消極的」と回答 実際に8割が行動せず──G’s ACADEMY調査