SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineニュース

ジャパンシステム、屋内地図システムと屋内測位によるサービス構築で屋内LBS領域へ進出

国土交通省の実証実験で低コストで屋内測位環境を実現する地磁気測位精度を検証

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 ジャパンシステムは、屋内地図システムと屋内測位を利用した「Indoor Location-based Service(屋内LBS)」領域へ進出すると発表した。まず、国土交通省の「高精度測位社会の実現に向けた東京駅周辺における実証実験」に協力団体として参画するという。

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 ジャパンシステムでは、屋内LBS進出の第一弾として、2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催のための環境整備に向け、国土交通省「東京駅周辺高精度測位社会プロジェクト検討会」が実施する、「高精度測位社会の実現に向けた東京駅周辺における実証実験」(1月下旬予定)に協力団体として参画し、地磁気測位に関する実証実験を行うという。

 屋内LBSは、「エレベータだけで移動できるバリアフリー経路案内」や「外国人向けの多言語による店舗案内」といった高精度な施設情報案内サービス等を可能にするもので、駅構内、空港、地下街、公共施設など、さまざまな施設での利用が見込まれているという。

 屋内LBSには、屋内地図システム技術と、Wi-FiやBLE(Bluetooth Low Energy)、地磁気などを利用した屋内測位が必要となる。

 ジャパンシステムでは、施設磁場情報を活用するため機器を新しく設置する必要がなく、Wi-Fi測位などと比較して低コストに屋内測位環境の実現が期待できる地磁気の測位に着目し、検証を重ねてきたという。

 ジャパンシステムは、これまでグローバルで25,000カ所以上もの屋内地図を保有する日本マイセロとともに、日本国内における屋内LBSについての技術連携等を検討してきた。  今回の実証実験では、世界で初めて、国土交通省「東京駅周辺高精度測位社会プロジェクト検討会」の持つ屋内地図データをもとに、マイセロが作成・提供する高精度な屋内地図システムと、地磁気による屋内測位精度の連携によって次のような検証を行う。

 1. 地磁気測位精度の検証:東京駅周辺で地磁気測位の実証実験を行い、地磁気測位が利用できる施設特性(鉄道影響、吹き抜け空間、柱が多い施設等)の検証を行う。

 2. マイセロの高精度屋内地図と地磁気測位の連携検証:マイセロの高精度屋内地図システムと地磁気測位の連携を実施。マイセロが提供する経路案内、検索機能などと連携し、屋内LBSの機能検証を行う。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
提供元ページ
この記事の著者

BizZine編集部(ビズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング