SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineセミナーレポート

CVCで活躍する人材の“条件”──社内外コミュニケーションに必要な“スキル”とは

「JAPAN CVC SUMMIT」レポート

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 CVCの立ち上げでは、人材構成や組織体制が大きなポイントとなる。2024年7月2日に行われた日本最大のCVC特化型イベント「JAPAN CVC SUMMIT」では、「CVCに求められる人材とは」と題したセッションが行われ、パラマウントベッド株式会社 経営企画本部 バリュークリエイトグループアライアンスチーム マネージャーの瀧澤康平氏と、東芝テック株式会社 経営企画部 CVC推進室 投資エキスパート 石井達也氏が登壇。CVCに参画した経緯や現在の働き方、今後のキャリアについて語り、CVCで活躍する人物像を明らかにしていった。モデレーターは、元DNX Ventures パートナーシップアドバイザーの中垣徹二郎氏が務めた。

  • Facebook
  • X
  • Pocket

CVCは周囲の理解を得づらい

中垣徹二郎氏(以下、中垣):私は、ベンチャーキャピタリストとして約30年間活動してきており、直近はDNX VenturesというVCで、事業会社のスタートアップ投資やCVC立ち上げを支援していました。数々のオープンイノベーションに携わる中で、CVCというポジションの難しさを痛感してきました。企業に対して不信感を持つスタートアップと、目の前の業務で精一杯な事業部、企業の未来を創りたい経営陣という、三者の関係性をバランスよく調整する必要がある。しかし、コストと工数をかけたからといって、すぐに成果が現れるわけではない。そのような様々な葛藤を乗り越えなければならない立場が、CVCだと考えています。そこで今回は、CVCの現場でリーダーとして活躍しているお二人を迎え、CVCに求められる役割や人物像について考えていきたいと思います。各自、自己紹介をお願いします。

瀧澤康平氏(以下、瀧澤):国内シェア約8割を誇る医療・介護用ベッドメーカー、パラマウントベッド株式会社で、CVCの推進活動を行っている瀧澤康平です。2007年の入社以来、病院営業に従事していましたが、2022年に経営企画部のバリュークリエイトグループに異動。社内外の価値を創る活動の1つとして、SBIインベストメント株式会社と共同でCVCを立ち上げ、現在に至ります。

石井達也氏:東芝テック株式会社の石井達也です。元々はカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社で、中計の策定やM&A、オープンイノベーションの立ち上げに携わっていましたが、縁があって東芝テックに移り、現在は投資案件の実行責任者を務めています。

中垣:瀧澤さんは営業職から社内異動、石井さんは別企業でオープンイノベーション従事後に転職と、CVC参画に至るまでのバックグラウンドが大きく異なっていますね。それぞれCVCでどのような課題を感じていたか、それをどう乗り越えたかについてお聞かせください。

瀧澤:私は、スタートアップ投資や協業に関する知識も経験もなかったので、そもそも何をどうすればいいのか、右も左もわからない状態でした。社内にCVC経験者はおらず、誰にも相談できない。かといって相談しなければ、勝手に行動したと見なされる。そのジレンマが苦しかったのを覚えています。

 その事態を打開できたきっかけは、知見を持った社外の人たちを頼ったことでした。「こんなに助けてくれる人がいるのか」と驚きましたね。たとえば、社内における評価体制の構築や研修制度の整備などについて悩んでいた時は、J.フロント リテイリング株式会社でCVC「JFR MIRAI CREATORS Fund」を立ち上げた下垣さんに相談。そこで得た助言をもとに人事部に相談しました。社内理解が得づらい活動になるので、外部の皆様の実績や言葉を活用して社内コミュニケーションを取ることはとても重要だと思います。

石井:社内の理解をなかなか得られないのは、CVCで苦労するポイントですよね。自分では「両利きの経営」の中で企業の未来に貢献していると思っていても、既存の事業部からはその価値を否定される。確かに投資の成果が出るのは数年後ですから、明確に反論し切れないという苦しさがあります。

 一方、スタートアップからも「あなたに何ができる」と常に問われるわけです。私も、どのようなバリューを提供できるのかを具体的に説明できず、協業に至らなかったケースでは、辛い思いをしました。

東芝テック株式会社 経営企画部 CVC推進室 投資エキスパート 石井達也氏
東芝テック株式会社 経営企画部 CVC推進室 投資エキスパート 石井達也氏

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
スタートアップ投資の初期段階では“期待値調整”が大切

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
Biz/Zineセミナーレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

山田 奈緒美(ヤマダ ナオミ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング