意味のない「グラフや表」は、なぜ大量生産されるのか?
「データ分析をする」と聞いて、最初にすることは何でしょうか?
恐らく多くの人が、データの内容を把握する、具体的には「グラフや表にする」と答えるのではないでしょうか。実際に「まずデータに手を付ける」ことから始める人が多いのが事実です。
例えば、担当地域の36週間分の売上実績データがあったとします。すると、まずこんなグラフを描いてみる人がたくさんいます。
みなさんはこのグラフから何を読み取るでしょうか?
「週によって多少のバラつきがあるが、大体28000~37000の間に収まっている」
くらいでしょうか。でもちょっと冷静に考えてみてください。
それが分かったところで、次に意味のある形で何にどう繋げられるでしょうか?
まずは全体の傾向を把握する、というステップは間違っていません。ただ、目的が全体把握であろうが、具体的な課題や要因を探るのであろうが、データの手を付ける前に是非やるべきことがあります。