SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineニュース

MaaS Tech Japan、あらゆる移動データの連携・分析が可能なプラットフォームをリリース

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 MaaS Tech Japanは、あらゆる移動データを連携・分析し、地域の移動課題解決と他業種連携による価値創出に資する、データに裏打ちされた交通施策を導くためのMaaSプラットフォーム「SeeMaaS(シーマース)」をリリースする。第一弾として、公共交通の利用状況や利用者の移動実態を把握するための“ODデータの取得・可視化”に特化したスターターエディションを7月1日より提供開始するという。

 「SeeMaaS」は、自治体や事業者が持つあらゆる移動データを連携・分析し、データに基づく精緻な現状把握により地域の移動実態や施策の効果を可視化し、それらのデータを利活用することで、都市の渋滞緩和や持続可能な地域交通の形成など都市・地域交通をはじめとする社会課題の解決や、他業種との連携による新たな価値の創出を支援するプロダクト。

「SeeMaaS」の特長

MaaSデータ統合基盤「TraISARE」による【データ取得・統合】

MaaSデータ統合基盤「TraISARE(トレイザー)」により、自治体・事業者が保有する多様な種類・形式のモビリティデータをシームレスに統合。データの取得には、交通系ICカードなどの既存のODデータやすでに自治体や事業者が導入しているMaaSアプリとの連携が可能となる。

MaaSコントローラによる【データ利活用】

 「TraISARE」によって取得・統合した移動データを、ユースケースや分析目的に応じて集計・分析・可視化。これらのデータに人口統計や施設情報、消費データなどを掛け合わせることで、観光、まちづくり、環境など様々な分野での利活用が可能となる。

図1:MaaSコントローラによるデータ可視化イメージ
図1:MaaSコントローラによるデータ可視化イメージ

スターターエディション概要

 第一弾として提供開始するスターターエディションは、交通分野のデジタル化やデータ活用にこれから取り組もうとしている自治体・事業者向けに、「SeeMaaS」を活用して出発地と到着地(目的地)の組み合わせごとの利用者数を表すODデータの取得・可視化に特化したプラン。地域住民や観光客による公共交通の利用状況の把握や、利用実態に基づく施策の検討、公共交通の利用促進策や観光地回遊促進策などの施策の定量的な評価や施策改善案の検討などに活用することができる。

 今回第一弾として提供を開始するODデータの取得・可視化に特化したスターターエディションに加え、2022年秋頃には、MaaS関連の幅広いデータの取得・可視化に対応し、より詳細な現状把握・分析をマルチモーダルに行うことができるベーシックエディションの提供を開始する予定だという。さらに今後は、ユースケースや分析目的「交通計画」「環境貢献」「医療・介護」「教育・生活」「小売・流通・消費」「観光」「防災」等に特化したプロダクトを展開する予定で、2030年までに「SeeMaaS」を全都道府県内の自治体、交通事業者、一般企業へ展開していくとしている。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
関連リンク
この記事の著者

BizZine編集部(ビズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング