イノベーションを起こす3つのポイント
以後、スタンフォードなど複数の大学にてアントレプレナーシップについて教鞭をとり、顧客開発モデルの実践プログラム「リーンローンチパッド」を開発した。
顧客開発モデルは、邦訳著書の『アントレプレナーの教科書』『スタートアップ・マニュアル』(翔泳社)に詳しく記されている。またブランク氏は、サンノゼマーキュリー誌によりシリコンバレーのインフルエンサー10傑の一人として選ばれている。
新事業を科学的アプローチで実践する「顧客開発モデル」を体系化したスティーブン・G・ブランク氏は、シリコンバレーで8社のハイテク関連のスタートアップ企業に従事し、1996年エピファニー社(企業向けマーケティング用ソフトウェア)を自宅で設立し、99年に引退。以後、スタンフォードなど複数の大学にてアントレプレナーシップについて教鞭をとり、顧客開発モデルの実践プログラム「リーンローンチパッド」を開発した。顧客開発モデルは、邦訳著書の『アントレプレナーの教科書』『スタートアップ・マニュアル』(翔泳社)に詳しく記されている。またブランク氏は、サンノゼマーキュリー誌によりシリコンバレーのインフルエンサー10傑の一人として選ばれている。
本カンファレンスの『顧客開発モデル-新規事業立ち上げの最新手法と実践プログラム・リーンローンチパッド』と題された同氏の特別講演の内容を紹介したい。
顧客開発モデルは、最近注目されている「リーン・スタートアップ」の考え方にも大きな影響を与えており、独立したベンチャー企業だけでなく大企業の社内ベンチャーにも適用できるものだ。本講演では、大企業での事業創造に注目して話が進められた。
ブランク氏は、「今まで50年やってきたやり方は間違いだった」と指摘し、新たに分かってきたこととして、
- 新たな企業戦略の考え方
- 社内でイノベーション起こす方法
- プロダクト開発で失敗を減らす方法
の3つをあげた。