日立製作所(以下、日立)は、生成AI(Generative AI)の社内外での利活用を推進する「Generative AIセンター」を新設し、Lumada事業による顧客への価値提供の最大化と生産性向上の実現に取り組むことを発表した。
Generative AIセンターは、生成AIに対して知見を有するデータサイエンティストやAI研究者と、社内IT、セキュリティ、法務、品質保証、知的財産など業務のスペシャリストを集結し、リスクマネジメントしながら活用を推進するCoE(Center of Excellence)組織。今後、同組織が中心となり、文章の作成・要約や翻訳、ソースコード作成など、生成AIの利用を日立グループ32万人の様々な業務で推進し、生産性向上につなげるノウハウを蓄積するという。
また、生成AIの利用を検討する顧客に対して、AIの活用に関する知見やセキュリティ・知的財産などの専門知識を組み合わせ、リスクをコントロールしながら、生成AIのユースケースや価値創出を支援するコンサルティングサービスを、6月から提供するとしている。
加えて、Lumadaアライアンスプログラムのパートナーである日本マイクロソフトとの協創により、Azure OpenAI Serviceと、日立のクラウドSI力を連携した環境構築支援サービス、運用支援サービスを提供する予定だという。