TBWA HAKUHODOは、甲子化学工業と共同で、水産系廃棄物の貝殻を再利用した新素材「SHELLTEC(シェルテック)」を企画・開発した。
SHELLTECとは、貝殻からできた素材のことで、甲子化学工業の調べでは日本初の新素材だとしている。年間20万トン近く捨てられるホタテ貝殻を廃棄物ではなく資源として捉え、新しい素材としての可能性を見つけたという。貝殻に含まれる炭酸カルシウムは、建材、セメント、プラスチックなどの原料になることでも知られているとのことだ。
SHELLTECは、これまで捨てられてきた貝殻と廃棄プラスチックやコンクリートなどを組み合わせて作られた、強くて、地球に優しい素材。新品のプラスチックを100%利用する場合と比較して、最大36%CO2を削減し、曲げ強度も約33%向上するという。また、石灰岩由来のエコプラスチックに比べ、最大20%のCO2削減が期待できるとしている。
また、SHELLTECは、ヘルメットや消波ブロックとしてすでに生産されているだけでなく、今後、企業や自治体と連携し、貝殻本来の役割である「守る」を軸に、さまざまな製品への素材展開を進めていくという。なお、SHELLTECは、ホタテ貝殻だけでなく、炭酸カルシウムを主成分とするムール貝や牡蠣の貝殻などからも同様に生成することが可能だとしている。
【関連記事】
・Z&Cと⽇建設計がゼブラ企業を支援 社会環境デザインプログラム「FUTURE LENS」の募集開始
・タカラレーベンとVILLAGE、廃校を活用したキャンプ場でイベントを実施 地域課題解決を支援
・JR東日本、高輪ゲートウェイ駅のまちびらきに向け、ショート動画などコンテンツを拡充