SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

Biz/Zineニュース

DM三井製糖、AllganizeのAI・LLMアプリ「Alli LLM App Market」を採用

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 Allganize Japan(以下、Allganize)は、同社の生成AI・LLMアプリプラットフォーム「Alli LLM App Market」が、DM三井製糖における全社の生成AI活用基盤として採用されたことを発表した。

 DM三井製糖がAlli LLM App Marketを選定した主なポイントは次のとおり。

  1. 初心者でもすぐに使える豊富な生成AIアプリラインナップ:ITリテラシーを問わず、簡単に利用できるアプリが100個以上そろっており、誰でも活用できる。
  2. 企業利用に最適なセキュリティ対策:利用企業ごとに環境が分離され情報流出のリスクが低い仕組みであることや、RAG対象ドキュメントのフォルダ管理・閲覧権限設定、IPアドレス制限による個人スマホ利用の防止など、企業利用に求められる高度なセキュリティ対策が施されている。
  3. 生成AIアプリの利用ログなどを確認できる管理者画面:利用状況を確認できるダッシュボードや会話履歴一覧など、管理者が求める機能が標準実装されており、管理機能の追加開発が一切不要。
  4. 利用開始までの環境構築が不要で、導入コスト削減:多数の生成AIアプリや管理機能がそろっており、環境構築が不要ですぐに利用開始できるため、導入までのコストや工数を大幅に削減できる。
  5. 柔軟なサポート体制:トライアル時から丁寧な操作レクチャーがあり、状況に応じた柔軟なサポート体制が整っている。
  6. 導入費用・ランニング費用ともに高いコストパフォーマンス:生成AIの業務活用に必要な基本機能がそろい、導入費用30万円、月額30万円から利用可能で高いコストパフォーマンスを実現できる。

【関連記事】
ストックマークと日本触媒、生成AI・独自LLMを活用した社内文書とナレッジグラフの実証実験を完了
Relic、AI・LLM活用で新規事業開発をビジネス・技術開発の両面からサポートする専門組織を新設
キリングループ、自社構築の生成AIツール「BuddyAI」を国内従業員約1万5,000人に展開拡大

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
関連リンク
この記事の著者

Biz/Zine編集部(ビズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング