SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

ビジネスアーキテクト養成講座

オープンイノベーション時代のキーパートナーの探し方

第13回

  • Facebook
  • X
  • Pocket

協働ネットワークの目的と必要なパートナー

 次に、協働ネットワークのサブ要素である「アグリーメントの定義と属性」について見ていきましょう(図表6)。アグリーメントは、その目的、動機、機能、条件などに関する企業間の具体的な合意内容を表わすものです。合意内容の目的にはさまざまなものが存在しますが、ここでは組織的要因経済的要因戦略的要因政策的要因の4つの分類することにします。

アグリーメントの定義と属性図表6.アグリーメントの定義と属性

 「組織的要因」とは、組織コンピタンスやリソースの獲得や共有を目的とするものであり、物理的なリソース不足の補完だけでなく、知識やノウハウの獲得や共有を目的とする場合まで幅広い領域におよびます。

 「経済的要因」とは、コストやリスクの軽減、規模の経済や範囲の経済を主要な目的とするものです。

 「戦略的要因」とは、新技術によるイノベーションの実現や価値提案の提供、競合他社の排除、サプライチェーンの統合、顧客の囲い込みなどを目的とするものを含みます。

 「政策的要因」とは、主に新市場の開拓を目的とするもので、技術標準の構築、新しい市場への参入障壁の克服、海外市場の政府とのリレーションシップ構築などを狙いとするものです。

 広義のアライアンス(ジョイントベンチャーやコーペティションを含む)を、リソースの交換という側面で捉えることもできます(図表7)。このうち、企業同士が財務リソースを出資する場合はジョイントベンチャー(共同出資)となりますよね。

リソース交換としてのアライアンス図表7.リソース交換としてのアライアンス

次のページ
ネットワーク時代における5つのビジネスウェブ

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
ビジネスアーキテクト養成講座連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

白井 和康(シライ カズヤス)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング